2021年10月25日月曜日

2021.10.18~10.24

 このブログを通じてときどき嬉しく思うことがある。直近ではHさんから教えていただいた、こちら⇒「マンサンダル」。Hさん、ありがとうございました。
 興味のある方はぜひご覧あれ。名著「Born to run」のベアフットをご存知の方なら興未を持つのではあるまいか。
 ぼくは少しだけかじった程度だけれど、レースでときどきサンダルのようなもので走っている方をみかける。素足、足裏の感覚をないがしろにはしてはいけないという点は肯定したい。
 ぼくも縄跳びをするときはそういった類のシューズを使っているし、先日、芝生のうえをそれでジョグしたばかりだし・・・。
 そこで、ある本を読んでいて考えさせられた文章からの抜粋。
 ・・・この頃は個性を大切にしようと声高だが、個性、すなわち人は変わらないというのは間違いで、むしろ人ほど移ろいやすく絶えず変化する存在はない。
 この一節が今のぼくにはなにより強くフックしている。こだわりはほどほどに、ときには頭の片隅に追いやってみるのもアリかと。思いがけない感動があるかもしれませんよ。

★今週のトレーニング備忘録
 
18(月) 休養。

19(火)  勇気をだして体重計に乗ったところ・・・これはヤバイ!と筋トレと固定ローラー、タバタ3本。

20(水) 帰宅時、土砂降りだった。自宅で固定ローラーを回しつつ、ときどき家族を車でピックアップして、また戻り固定ローラー。この日は映画を眺めながら漕ぐというオプション付き。こういうのはお家トレの醍醐味か。気がつくとケイデンスも上がっている、悪くはないな。

21(木) 帰宅後、自重トレと固定ローラーを少し。

22(金) 休養。

23(土) 午前中は固定ローラーで汗を流したあとワンコ達とお散歩。夕方に自重トレで締める。

24(日) 久々のロード。前半はワンコ達と気持ちいいペースで進み、終盤は単独で5分ペース。やっぱりランニンングは楽しい。天候もとても良かった。庭の芋ほりをやってからというのも良かったかな。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
 
18(月)
 休養 
19(火)  自トレ、固R(30)
20(水)  固R(60)
21(木)  自トレ、固R(30)
22(金) 休養
23(土)  固R(60)  自トレ
24(日) 午前 ロード11(60)
10/18~10/24までkm…B40、R11、Re2

2021年10月18日月曜日

2021.10.11~10.17

 足底筋膜炎を理由にトレーニング内容を見直して1ヶ月が経過。この期間、故障という現実が直視できず、また気持ちのコントロールもできず都合の良い方ばかりを考えていたと思う。
 「ラン特集」のタイトルに惹かれ手にした今号のTarzan誌、ジェームス中野氏の記事に背中を押された。許される範囲で痛みに抗うつもりだったがここで決断。次月の群馬マラソンはDNSとして、足底筋膜炎の完治をめざすことにした。走りながら治す自信はまったく失せた。大丈夫、なんとかなるさと思い続けていたけれど、なんともならない事のひとつとして諦めた。
 無理をしてでも走らなければならないという、どこか脅迫めいた観念からは開放された。なんてったって故障という大義名分があるのだから。引き続き踵の痛みと向き合いながら身体を動かしていく。
 ひとまず目指す状態は、特注インソールを外して痛みを感じなくなることだが時間は必要だろう。どうしても走りたくなったら、そう、そのときは未整路や芝生のうえをゆっくり走ることにしよう。
 タイミングが良いのか悪いのか判らないが、仕事の上ではここから年末にかけて責任のある業務が重なり合い能力以上を求めてられている。そこはないがしろにはできないので、汗を流すことついてはひとまず肩の力を抜いていく。
 何かを失えば何かを得ることもあろう、前向きに物事を捉えなきゃ。
 

★今週のトレーニング備忘録
11(月) 朝は筋サーキットを2巡して軽く汗ばみ、夕方は固定ローラーで汗を流す。緩急はあるが120まで回したてみたりと意欲的に取り組んだ。

12(火)  当たり前だが頑張ったあくる日にはリアクションがあるのものだ。昨晩のローラーのせいか左の背筋が痛い、筋肉痛かな。それに一定以上頑張ると自律神経の興奮が抑えられず睡眠が浅くなる。つまり眠い。そんなビハインド状態だったけれど帰宅後は自重トレからの固定ローラー。ただしながらだ。パズドラしながらのペダリング。今はこういうのもありにする。

13(水) 休養。

14(木) 早朝のお散歩ジョグ。「ラン革」のいくつかの要素を意識しながらフォームを取ってみる。都合40分ほどのジョグだったが、そのあと踵の痛みに変換される。よくよく考えてみたら、昨年のいつ頃からだろう、走り終えてから出る痛みに対して深く考えずにいた。放置していた。そういう蓄積が現状を招いているのだ。それでも、叶うなら週末、芝生の上をゆっくりジョグしたいという欲求にかられる。週末のお天気はあまりよくないけれど。夕方は固定ローラーで汗を流した。

15(金) 休養。

16(土) 朝は自重トレから少しだけ固定ローラー。午後、雨上がりを狙って芝生の公園でジョグ。芝生だったので素足に近い状態で走ったのがいけなかった・・・。

17(日) 朝ずっと踵が痛い、やりすぎ禁物。夕方に1時間固定ローラー。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
 
11(月) 
 自トレ  固R(45)
12(火)  自トレ、固R(50)
13(水) 休養
14(木)  ロード6(40)  固R(40)
15(金) 休養
16(土)  自トレ、固R(60) 午後 芝生ラン10(57)
17(日)  固R(60)
10/11~10/17までkm…B50、R16、Re2

2021年10月11日月曜日

2021.10.4~10.10

 先週の日曜日(10/3)の話しになるが、実に13日ぶりのジョギングを試みた。
 7分から6分半ペースのジョグを2時間ちょっと、距離にして20km。気心の知れたラン友らと、よく晴れた秋空の下を踏んだ。
「走る」行為そのものは久しいが、代替えとしてロードバイクに跨っているので極めて安静にしてのジョギングではない。バイクのペダルで掛かる負担は走るそれよりずっと軽いのだが、場合によっては痛みや歩行し難いこともしばしばだ。
 ジョグ開始直後から右踵に鈍い痛みを覚えた。道端にクッション性の高そうな場所があれば、そこを走ったりして衝撃を軽くした。スロジョグならばなんとかなるが、いざスピードを上げると心もとない。着地で生じる踵の痛みとは、まだまだ付き合わねばないのだと諦めた。
 そしてこの週、ぼくの足型から作ったインソールを手に入れる。早速装着。普段履きのビジネスシューズには合わなかったが、ランニングシューズにはバッチリ。当面、ランシュで通勤になりそうだ。

★今週のトレーニング備忘録
4(月) 休養日。夕方は毎年恒例となった尊敬する人物との年に一度の食事会。

5(火)  早朝、お散歩ジョグで数キロを気持ちよく走ってみた。踵は相変わらずだが、なによりも走りたかった。始めはあちこち難儀で大丈夫か?と自問自答しまくったが、身体が温まりいざ心地よいスピードに乗ると、まぁ楽しい。
 走る行為とは意識の空白、あるようでないような茫漠とした時間をあるがままに受け入れることなのだ。まさに秋が深まろうとする朝の涼やかな空気の中、豊かな時間を得ることができた。
 ぼくにとって走ることは、楽しいと思える自分に会える手段のひとつ。結果はどうであれ群馬は出走したい、そう思う朝のジョギングであった。
 
6(水) 夕方、休養にあてようかと頭を過ぎったが刺激を欲する気持ちもあったので、筋トレサーキットと固定ローラーで小1時感汗を流す。

7(木)   夕方、インソールを装着してジョグスタート。お供にワンコ達を引き連れて、本当に久しぶりの夜のロード。仕舞いの2kmは5分ぐらいで駆ける。インソールの効果は十分認められたので、週末に走ろうかと考えてひとまず終える。帰宅して素足で歩くとやはり踵が痛む。はてさて・・・。

8(金)  休養。

9(土)   朝から頭の中で描いたコースをロードバイクでトレースしようと出掛ける。天候は申し分なし。海岸沿いへ向かうのだが、道中はずっと向かい風。抗うのをやめて気分よく踏むことに専念する。身体はあたたまってきたがなかなかAve30kmへ届かず少しもがく。小1時間踏んでも気持ちが乗ってこなかったので、遠く乗りはヤメにして来た道を引き返し近所を流す。疲労からくるのだろうか、こんなふうに頑張れない日がある。

10(日) 早朝ジョグへ。アスファルト道は極力避けて近所の不整地を周回して10km。リハビリ走としてはこれがベスト。前日もそうだったが疲労感のようなものが強いのでこの日はこれでヤメ。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
 
4(月) 休養
5(火)  ロード6(37)  固R(40)
6(水)  自トレ&固R アクテイヴレスト
7(木)   ロード8(45)
8(金) 休養
9(土) 午前 バイク53(110)
10(日)  ロード10(53)
10/4~10/10までkm…B65、R24、Re3

2021年10月4日月曜日

久々に。2021.9.27~10.3

 右足の痛みを理由にラン休養をして3週目。漠然とした不安が顔をもたげはじめている。
 踵の鈍痛が依然としてなくならないし、この状況が長期化する場合トレーニングのモチベーションをどう維持し、今後の計画をいかに設定しようかと脳裏を過ぎる。
 走力の低下への心配はそれほどないけれど、あと4週に迫った群馬マラソンへの出場は見送ることも選択肢に加えなければならないのか。
 そんな状況のなかこの週末に沖縄の仲間から、来春の宮古島トライアスロンに関する情報があった、果たして・・・。

★今週のトレーニング備忘録

27(月) 休養日。週末のロードバイクのせいか小さい筋肉が地味に痛い。固定ローラーと実践は違うということなのか、上り坂のせいかなのか。どっちもか。

28(火) 朝、筋トレなどで軽く汗ばむ。夕方はスイムを考えていたが固定ローラー。定ケイデンス走から100ケイデンス90秒を3セット。

29(水) 朝、筋トレ。腹筋系4種にプランク2種をサーキット形式で2巡やってからのスクワットと腕立て。かなり汗ばむ。夕方はどういう訳か体調に不安を覚えたので休養する。

30(木)   夕方、固定ローラー。ケイデンスは上がらないしきつい。時々こういうことがある。切り上げて終了。

10/1(金)  朝トレーニングに気持ちが向かないのでワンコ達とウォーキングつまりお散歩へ。しばらくすると雨が降ってきたので帰路へ。夕方は久しぶりに家族が全員集合したのでトレオフ。

2(土)   朝からなんとなく頭の中で描いていたコースをロードバイクでトレースする。途中、山中で少し迷ったが無事に100kmオーバー。帰路の途中、ご褒美にコンビニでミニペットのコーラを飲み干し、何気なく携帯を取り出しチェックすると、宮古島トライアスロンについて情報が友人から届いていた。

3(日) 久々のランニングをスロジョグ。前日のサイクリングの影響もあって終始踵は痛んだ、予想通り。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
27(月) 休養
28(火)  自トレ  固R(45)
29(水)  自トレ
30(木)  固R(40)

10/1(金) 休養
2(土) 午前 バイク113(230)
3(日)  ロード20(130)

9/27~10/3までkm…B133、R20、Re3

2021年10月2日土曜日

'21年9月のまとめ

 今月の12日からランニングを止めた。右脚の足底筋膜炎が原因である。痛みが無くなるまでまったく走らないつもりはなく、間隔を大きく空けながらスロジョグは入れていくつもりだ。おかげでバイクにまたがる頻度が激的に上がったが、右脚にかかる負担は少なからずあり、完治に専念するのならばスイムがベストかもしれない。もちろんスイムも定期的に入れていくつもりだが、楽しいと思える自分に会えるのはロードバイクの方なので、(この言い回しは目下マイブーム)しばらくはバイク中心かな。
 群馬マラソン出走の是非を真剣に考えなければならないタイミングに入ってきている。さて、どうしてくれようか…。

9月のトレーニング・・・Swim1.5、Bike283、Run155、Rest5
1(水)  ロード8  固R
2(木)  ロード8
3(金)  ロード9  ロード11
4(土)  ロード15
5(日)  ロード26
9/1~9/5までkm…B10、R77

6(月)  自トレ (アクテイブレスト)
7(火)  ロード7  固R
8(水)  ロード8  自トレ
9(木)  ロード10
10(金)  ロード7
11(土)  ロード16
12(日)  自トレ、固R
9/6~9/12までkm…B20、R48、Re1

13(月)  固R
14(火)  自トレ (アクティヴレスト)
15(水)  固R  自トレ、固R
16(木)、17(金) 休養
18(土)  固R
19(日)  固R
9/13~9/19までkm…B50、Re3

20(祝)  ロード30
21(火) 休養
22(水)  固R  固R
23(祝)  固R
24(金)  スイム1,500
25(土) 午前 バイク72
26(日) 午前 バイク73
9/20~9/26までkm…B175、R30、Re1

27(月) 休養
28(火)  自トレ  固R
29(水)  自トレ
30(木)  固R