2021年9月28日火曜日

2021.9.20~9.26

★今週のトレーニング備忘録
 
20(祝) ガマンできずにスロジョグ30km。中盤まではほぼ問題はなかったが20km過ぎから右脚の踵に痛みが…。走り終えたあと想像を遥かに超える痛みに変わり、脚を地面に着くことができないレベルまで酷くなる。時間経過しても症状は変わらず、夕方、無理やり出かけたワンコの散歩を悔いる。走るのは無期延期かも。

21(火) 膜炎の痛みが継続、完全休養。

22(水)  朝、固定ローラーで一定ケイデンス。踵の痛みは和らいだ。そして夜トレ。久々の夕食後21:00から固定ローラーで汗をかいてみた。

23(木) 山手をつたってドライブをしていると予想通りロードバイクを見掛ける。複雑な心持になったけれど、こういう休日もあるのだと言い聞かせ、自宅に戻って固定ローラーを小1時間。次の休みはロードに出ようと固く決意した。

24(金) 夜、久々の公共プール、実に3年ぶりだったがかつて見た顔がチラホラ。人の習慣はそう変わらないものなのか。ドリルなどを含め小1時間ほど水と戯れる。

25(土)  ロードバイクに跨るのにはこの上ない天気。気のむくままに内の倉ダムへ向かい、ダム湖を一周するつもりだったが滝谷地区へ向かう薄暗いトンネルに惹かれる。
 初めて抜けるトンネルは異世界へ通じているようでスリリングだったが、その先にあったのは長閑な集落だった。周辺を一通り散策し帰路に着く。

26(日) この日もバイク。定番の練習コースをトレースしつつ向かった先は南部線の上り坂。久々に激坂を堪能するつもりだったが、その手前から山から吹き降ろすいわゆる「出しの風」に体力を削られ、ゲート手前までがマジできつかった。
 上りもそれなりだったが要領を得ると楽になった。頂上の少し手前で先行車を見つけ、つい必要以上に頑張ってしまい息が切れる。数年ぶりの登坂練習、入口ゲートから頂上まで20分は余裕で掛かった。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
20(祝)  ロード30(200)
21(火) 休養
22(水)  固R(30)  固R(30)
23(祝)  固R(60)
24(金)  スイム1,500(30)
25(土) 午前 バイク72km(170)
26(日) 午前 バイク73km(170)
9/20~9/26までkm…B175、R30、Re1

2021年9月21日火曜日

足底筋膜炎。2021.9.13~9.19

 ジムを退去した今、県独自の緊急事態宣言で公共のスポーツ施設は閉鎖し(注:9/17より開放される)、筋膜炎を理由にランニングを休止すると自宅でできるトレーニングといえば専ら固定ローラーと筋トレとなり、それらでうっちゃるしかない今週。
 この状況を信頼できるラン仲間に相談したところ、その右足、疲労骨折も疑ってみては?と思わぬアドバイスをもらい、ならばっと週末のコロナ注射の後、近所の建替えを終えたばかりの整形外科の扉を叩いた。
 レントゲン写真を見つめながら下された診断はやはり足底筋膜炎。痛みが取れるまで走らないこと、足型に合わせたインソールを作りましょうとなった。インソールは楽しみだが、すでに1週間ランニングをしていない身としては、痛みがなくなるまで走ってはダメという条件は恐らく守れない。 澄み渡る秋晴れの空を眺め途方に暮れれるばかり。11月の群馬は間に合うのだろうか。


★今週のトレーニング備忘録
 
13(月) 夕方、固定ローラー。一定ケイデンスで汗を流す。

14(火) 朝は日曜の筋肉痛を感じながらの自重トレ。腹筋廻り、プランク、スクワットなど30分。夕方はしれっとさぼる。

15(水)  朝、固定ローラーで一定ケイデンス。夕方は筋トレ特に腹筋周りに刺激を入れ、固定ローラーをおかわり。
16(木) 完全休養。
17(金) 朝はワンコのお散歩でブラブラ歩く。夜は所用でお休み、つまりトレ連休。

18(土) コロナワクチン2度目の接種の前に固定ローラー。1度目よりも副反応が強くでることを考慮してほどほどに。接種後、8時間経過で強い倦怠感。熱が出るのかな?と思ったが予想に反してなにもなし。注射した肩が痛む症状はあったが、1度目の接種ほどではなく、肩が上げられないとか、寝返れないなどはなかった。

19(日) この日も副反応に警戒しつつのんびり過ごす。何もなかったので夕方、固定ローラーで汗を流す。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
13(月)  固R(40)
14(火)  自トレ アクティヴレスト
15(水)  固R(30)  自トレ、固R(30)
16(木)、17(金) 休養
18(土)  固R(40)
19(日)  固R(40)
9/13~9/19までkm…B50、Re3

2021年9月13日月曜日

右脚の筋膜炎のこと。2021.9.6~9.12

 かつてある英国の文豪は一杯のお茶の香りから記憶を蘇らせ、壮大なストーリーを書き上げたとものの本で読んだことがある。
 人の五感は認識するだけではなくときに記憶を蘇らせることもあり、かの文豪にとってはお茶の香が創作のトリガーとなった訳だ。
 ぼくは嗅覚のような繊細な五感ではなく、通勤時のイヤホンの音楽にイマジネーションを掻き立てられる。いまはサカンクション「アイデンティティ」やバックナンバー「怪盗」だったり、ぼくの青春(あおはる)を記憶の倉庫から呼び起こす。
 いつしか忘却の彼方へ追いやってしまった感情とか、情熱の種火のようなものが灯る。それらがぼくにどう作用しているのかは漫然とはしているが、自分にとって大事なもの、大切にしたいものに影響を与えているに違いない。

 さてランニングについて。右の腱膜炎が酷すぎて土曜を最後に状態が良化するまランイングをお休みすることにした。
 このところ走りだしはもちろん、走ってている最中も針を刺すような痛みに苛まれ、これまでは途中で痛みを感じなくなっていたのだが、いまはずっと痛み通し。さらに走り終えた後は脚を引き摺る状態だ。しばらく横になっていて床に右足を着こうものなら、そこから歩き出せない始末。・・・ここまで悪くなるとは考えもしなかった。マッサージを主にしたケアで乗り切れると思ったが、走れば走るほどに状態は悪くなるばかり。
 次の週末はコロナワクチン2度目の接種を予定していて、このタイミングでランニングをお休みすると長期のラン休養が予想されるが、思い切って休んで固定ローラーと筋トレで繋ぐしかない。今は故障としっかり向き合う時期なのだろう。
 
★今週のトレーニング備忘録
 
6(月)  朝は自重トレを2ローテーで20分。夕方は潔くレストに充てる。

7(火) 天候に恵まれた朝の秋空は清々しいことこの上なし。稲刈りを待つ田んぼ道を2人と2匹でお散歩スロジョグ。下ろしたてのアシックスEvo.2で腱膜炎は相変わらずだが、足元の気分はよい。Evoと異なる点は・・・うーん判らないな。Evo.2は3E(幅広)があるのでラストは申し分ない。とにかく右足の痛いが酷いのが悩みの種。夕方は固定ローラーの定テイケイデンスで汗をかく。

8(水)  朝はいつものお散歩スロジョグ。前日よりは足の痛みは和らいだがまだまだ。適宜にランイング休養を入れていくしかない。夕方は肩甲骨や腹筋に刺激を入れてみる。肩甲骨周りはグランドメニュ-にしてよさそう。

9(木) 夕方はご近所パトロール、ビルト走など。

10(金) 朝はお散歩スロジョグ。久々にターサーエッジを履いてみる。とにかく脚が痛む。

11(土) 5分走で20kを目論むも10kで一息。気を取り直して再び走り出すが右脚の痛みに耐えかねて終了、その後なんとかスロージョグ。右脚の腱膜炎の状態が最悪。

12(日) 群馬まであと7週。前日のやり直しもあるが、ここで冷静になってランイングは暫くお休みすることに。筋トレと固定ローラーで1時間ちょっと汗を流す。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

6(月)  自トレ アクテイブレスト
7(火)  ロード7km(48)  固R(40)
8(水)  ロード8km(53)  自トレ
9(木)  ロード10km(54)
10(金)  ロード7km(50)
11(土)  ロード16km(84)
12(日)  自トレ、固R(30)
9/6~9/12までkm…B20、R48、Re1

2021年9月6日月曜日

群馬まであと8週。2021.8.30~9.5

 9/5(日)の朝、走りながらハッと思い出す。コロナ以前の9月第1日曜日といえば、佐渡からの帰りのフェリーで沈む夕日をみつめながら、次なる目標に向かう決意をしたものだ。今週は公私ともにイレギュラーなことがいくつかあり、そういうことすら思い付く暇がなかった。いや、むしろ判っていたのかもだが、敢えてそういう表現をしなかったのか。
 夏に別れを告げるのは佐渡トライアスロンを終えたあと思っていたのだが、そうではない2度目の夏が過ぎようとしている…。
 
★今週のトレーニング備忘録
 
30(月)  朝は固定ローラーをほんの少し。スキマ時間を馬鹿にせずちゃんとにやろうと決めて早速行動に。夕方はお散歩ジョグからのペース走。脚は重かったけれど日曜よりは楽だった。

31(火) 筋トレと迷ったけれど、前日ほんのちょっと跨った程度だったのでこの朝も固定ローラー。夜はレスト。

9/1(水) 深夜に目覚めて明け方のプラモ活動からのお散歩ジョグ。前夜、食べるだけ食べて横になったので胃にもたれていて、I felt bad.  I want to run this morning. because I didn't run yesterday.
 夕方、走りたい気持ちはあったが自重トレからの固定ローラー。タバタを5本やってヘロヘロになりとてもやった感があった。
 
2(木) 朝、ゆっくりペースで
お散歩ジョグ。夕方は所用でレスト。

3(金) 理由があって有給をいただく。 朝、計画ではペース走の予定だったが前夜のお酒が残っていたのでお散歩ジョグに。夕方はいつもとは異なる場所でジョグ。

4(土) 早朝、起伏に恵まれたコースを走る。前夜の予報から雨が心配されたが、走っている間、確かに降り出しそうな空模様ではあったけれど雨に当たることはなかった。おかげでハムに刺激が入り息も切れ切れ。距離を稼いだ。

5(日) 群馬まであと8週。ペース走で今の走力を測る。距離目標は30k。前日から意識して補給やら休息を入れて臨んだせいか体調は悪くない。右の筋膜炎をのぞいては。
 走り出しこそ辛さはあったが5、6kで慣れる。走行中の補給もつつがなく20kまではまったく問題なかったが、少し気温が上がり始めたころ、確か22k過ぎあたりから5分ペースが少し怪しくなってきた。無理をするつもりはないので、切りの良いところで勘弁してやろうと25kで終了する。
 上半身を上手く使って推進力にする身体の使い方、また重心に対する足を踏む位置と姿勢など、中盤で気づきがあって有意義なトレだった。この時期でこれならまずまずか。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

30(月)  固R(15)  ロード7(38)
31(火)  固R(30)
9/1(水)  ロード8km(50)   固R(35)
2(木)  ロード8km(50)
3(金)  ロード9km(55)  ロード11km(60)
4(土)  ロード15km(97)
5(日)  ロード26km(130)
8/30~9/5までkm…B23、R84、Re1

2021年9月1日水曜日

'21年8月まとめ

 トレーニング時間の作り方や環境を整理することする。手始めに今月でジムを退会、再びさまざまな場所で汗を流すことした。ジムの利便性はとても高かったが、マンネリ化からの飽きが来てしまった。それと思ったほどコスパは良くなかったしね
 トレーニング環境は2019年春の宮古島トライアスロンに挑戦する以前に戻るのだが、そこはひと工夫して新たな刺激を得たいと考えている。
 さて8月のトレーニングについて。ランニングだけは走行距離が300近くまで積み上がったワケだが、後半よりも前半の方が意欲的だった。中旬のワクチン接種の影響もなくはなかったが、ペース走を途中であきらめてしまうことがしばしばで、直近は不安要素を残す内容だ。積極的に取り組んでいるポイント練、インターバル走などでスピード耐性をつけて中距離のペース走をしっかり実行していきたい。そしてランニンング以外はスキマ時間有効活用して上手に取り組んでいこう。ここは意識の変化を求められるところだろう。

8月のトレーニング・・・Swim1.0、Bike20、Run296、Rest8
8/1(日)  ロード21

2(月) 休養
3(火)  自宅トレ
4(水)  ロード7  ロード6
5(木)  ロード10
6(金) 休養
7(土)  ロード20
8(日)  ロード20
8/2~8までkmR63、Re3

9(祝)  ロード20
10(火)  ロード7
11(水) 休養
12(木)  ロード11
13(金) 午後 ロード20
14(土)  ロード7
15(日)  ロード16
8/9~15までkmR81、Re1

16(月)  スイム1,000
17(火) 休養
18(水)  ロード8  ロード7
19(木)  ロード5  ロード10
20(金)  ロード6
21(土)  ロード15
22(日)  ロード15
8/16~22までkm…S1.0、R66、Re2

23(月) 休養
24(火)  ロード7
25(水)  自トレ
26(木)  固R  ロード7 
27(金)  自トレ  ロード6
28(土)  ロード21
29(日)  ロード17
8/23~29までkmR58、Re2

30(月)  固R  ロード7
31(火)  固R