2020年10月26日月曜日

かくめいぜんや。2020.10.19~10.25

 ニコラス・ロマノフ氏、カート・ブランカート氏共著の「The Running Revolution ランニング革命」を手にしている。
 かつてランニングゼミのようなものに通って、フォームや身体理論のさわりを学ぶ機会があった。そこで学んだ様々な知識はぼくの好奇心を十二分に刺激したのだけれど、走力にそれが反映されるまでには至らなかった。それ以降、そういった機会を作れずに専らその手の本取ってはアレやコレやと試している。
 今、手にしているこの本も結局はなにも変わらないかも知れないが、少なくとも内容はぼく好みで読んでいるだけじゃ進まないところがイイ。年に一度くらいコレはっ!と思う良書と出会うが、いまのところこの「ランニング革命」は今年のベスト本。自身のフォームを分析、試行するのには打ってつけだと思う。

★ 今週のトレーニング備忘録 ★

 19(月) 朝はいつもの筋トレでひと刺激。夕は天気が良いのでロードへ。フォームの指南書を意識しながらペースに緩急をつける。
 20(火) 定番のランニングコースが熊出現でニュースになった。個人的に先日、猪(たぶん)を目撃しているので納得。この朝はドキドキしながらそちら方面へ我が家の2匹を従えてお散歩ジョグ。夕方はロード。走るたびに左のアキレス腱が痛い。
 21(水) 全休を考えなくはなかったが己を奮い立たせてロードへ。足元の見えない道と視界を塞ぐ対向車のライトを避けれるような冬季の10kmコースを設定することを意識しながら走ってみた。気持ちいいペースで時計を確かめると5分20秒/km。近頃はこんなものだ。
 22(木) 朝トレをSKIP。そして起き抜けにかかわらず猛烈に甘いものが欲しくなったので変わりに炭水化物を摂る。近頃は微妙に1日1食生活じゃなくなっているかな。
 夕方はまたロード。拇指球、膝、股関節のアライメント(整合性)に気を配り、深めの前傾姿勢で走ってみると・・・。GarminのVO2MAX値は初の51。つまり低い心拍数で速く走れたということ。実は前日も彼女はそういう評価を与えていた。走り終たあと妙に疲労を感じる。
 23(金) 完全レスト。予定通り今宵は集会へ。
 24(土) 前日のアルコールの残滓を感じながら午前中はアレコレと所用を済ませ、午後ジムへ。トレミだが10kmを45分台でまとめ、その後はスイム。ドリルと100m泳を主体に50m1分サークルを数本。そして予定通り夜の集会連闘へ。
 25(日) 空模様に左右された1日。予定は大幅に変更したが最低限の汗を流す。こういう日も必要だと思う。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

19(月) 朝 筋トレ 夕 ロード13km(70)
20(火) 朝 ロード5(35) 夕 ロード10(65)
21(水) 夕 ロード10(60)
22(木) 夕 ロード10(55)
23(金) レスト
24(土) 午後 トレミ12(60)、スイム1.2(40)
25(日)  ロード8(45) 夕 固定ローラー(40)

10/19~25までkm(分)…S1.2、B10、R68 (470) Rest1

2020年10月18日日曜日

疲労について 2020.10.12~10.18

 疲労は脳、自律神経から発信されるシグナルである。エンデュランススポーツを習慣にしていると、疲労感は肉体(筋肉)の疲労や損耗に由来すると捕らえてしまうのだが、実際は自律神経系の疲労からくるのだ。
 肉体を動かす以外で脳や神経を疲れさせるのは情報処理、視覚情報が圧倒的に割合を占めている。
 この週はなかなか倦怠感が取れないでいたので、ふとこれらを思い出し、自身のウィークデーの1日の行動を整理した。
 起床から就寝までスマホ、タブレット、PCに取り付く時間の多いこと!具体的な時間にして最大で5時間半。そこに仕事中のPCを入れたら・・・。
 この辺を見直すことも疲労軽減効果を得られるかもしれない。かつて子供達が「ノーメディアデー」として終日、テレビを見たりゲームをしない日をつくっていた。
 つまり、それぐらいの濃淡を付けないとメディア漬けの習慣は変えられないのだろう。感覚的にやっては成果に現れないので、具体的に見ない時間帯を作らねばならない。
 案外難しいな、こりゃ。

★ 今週のトレーニング備忘録 ★

 12(月) 週末の疲労感が残るがジムへ。スイムのインターバルの最中、突如ぐらぐらと眩暈がする。無視して続けていたが酷くなったのでトレを中止にして早々に帰宅した。

 13(火) 前夜なかなか寝付けずに、服薬して入眠。朝は寝不足感たっぷり。昨日の中途半端なトレを払拭すべくサドルを跨ぐ。夕方は長めのランへ。

 14(水) 朝筋トレ通常メニューにプラスα。バランスボールを使うトレを研究中。夕方、天気に誘われてロードへ。ゆっくり走る。

 15(木) 朝トレなし。炭水化物中心の朝食を頂く。夕方はロード、緩急つけてのラン。夜の気温が徐々に低くなっている。そろそろグローブが必要になりそうだな。

 16(金) この日も朝トレなし、そしてまたまた朝食を摂る。最近、強い空腹感には逆らわないがこれでいいのかな?夕方、翌日のトレを思ってゆるーくジョグ。

 17(土) 朝 10kmタイム走は前回と同様のコース、ギリギリ46分台。前半5kmに対して後半1分以上ペースを上げることができたが・・・、45分台が遠い。

 18(日) 最高のお天気とスロージョグでリフレッシュ。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

12(月) 夕 スイム0.8(20)
13(火) 朝 固ローラー(30) 夕 ロード16km(90)
14(水) 朝 筋トレ 夕 ロード12(70)
15(木) 夕 ロード10(60)
16(金) 夕 ロード8(50)
17(土)  ロード18(95) 午後 固ローラー(45)
18(日)  ロード16(105)

10/12~18までkm(分)…S0.8、B20、R80 (560) Rest1

2020年10月11日日曜日

バランスよく・・・。2020.10.5~10.11

 運動は孤独感の解消につながるそうだ。定期的な運動は脳の構造に変化をもたらし、そのひとつに内因性カンナビノイドの結合部位の増大(なんのことやら・・・)がもたらされ、快感に対して脳が敏感に働いて、喜びを感じやすくなる。
 この喜びには、他との協力や遊びなど社会性、簡単に言えば人間関係から生まれるものも含まれており、その喜びを得るために積極的に交流を図り、孤独感の高まりを抑えひいては孤独の解消につながるとあった。
 巣篭り、在宅勤務、それにオンライン交流など、人とのコミニケーションが変化する昨今、知っておいて悪くない運動のアドバンテージのひとつかもしれない。

★ 今週のトレーニング備忘録 ★
 5(月)完全レスト。夜は毎年恒例の会合。

 6(火)朝は自重筋トレとペダル練。短い時間でもコツコツ積み重ねることが大事だと思った。夕方は少し身体がだるかったので再び固定ローラー。アップ、定ケイデンス走のあとタバタ的ショートインターバルで終了。定ケイデンス走は90を楽に回せるようになると昨年の夏のピークに近い。

 7(水)早朝、走り始めは右のアキレス腱、筋膜炎が煩わしい。それも含めて身体が目覚めるまでに時間を要する。気持ちいい感覚まで上げて時計を確認すると5分20秒/kmだった。
 夕方、体調がすぐれなかったのでトレオフに。

 8(木)朝、気持も身体もすぐれずに2度寝。夕方は気持ちがトレーニングに全く向かないので気分転換としてツバキとお散歩ジョグで汗を流す。ジョグなのにガーミンの心拍数は終始160オーバー。なにかの間違いでは?

 9(金) 朝、サドルに直行。起抜けのケイデンスは80程度。如何に体重をペダルに載せるかを工夫しながら漕いでいると時間はあっという間・・・でもないなぁ。乗りの良い音楽は必須。
 夕方は週末のメニューを考慮すると、内転筋に刺激を入れるのはこのタイミングしかなかったのでジムへ。筋トレから、1週ぶりのスイム、50mの1分サークルを入れて、トレミで調整。

 10(土) ハーフ走をイメージして頑張る走の日。前夜の調整が良かったのか、走り出しから快調、向かい風、ちょっとしたアップダウンを経て10kmをなんとか46分台。これからはこういう練習を定期的に入れる。調子次第だが少しでも距離を伸ばせればベター。ユルジョグでヤメ。午後はスイム。50m1分サークル、100mレペなど。非常に疲れた。

 11(日) バイク練。漕ぎながらどこまで行こうか、ルートを変えようか悩みつつ結果的には笹川流れ桑川駅へ。折り返しからは全体Ave30を目標。100kmを過ぎたあたりからかなりキツかったが帰りの追風でクリア。ブリックランはやめに。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

5(月) レスト
6(火) 朝 筋トレ、固ローラー(30) 夕 固R(40)
7(水) 朝 ロード12km(70)
8(木) 夕 ロード11km(65)
9(金) 朝 固R(30) 夕 Wt、スイム1.1、トレミ7km(100)
10(土)  ロード17km(85) 午後 スイム1.5(40)
11(日)  バイク125km(250)

10/5~11までkm(分)…S2.6、B145、R47 (710) Rest1

2020年10月7日水曜日

エントリーに思うこと(備忘)。2020.10.7

 都内で開催される、ささやかなマラソン大会にエントリーすべきか考えてみた。
 コロナ禍の中でわざわざ都内にいくなんてという意見は少なくはない。が、都内の流入する人口ベースと、日々発表される陽性者数を照らし合わせて考えるとテレビなどの報道をただ鵜呑みにするような判断は思考停止しているといわざるをえず、他のウィルス、たとえばインフルエンザとの比較をするとまったく腑に落ちない。
 コロナと共生する社会にもっと寄って欲しいという自身の想いがそう言わせるのであって、大会に出走したいという一時的な願望からでは決してない。
 新形態としてのアプリを用いたマラソンイベントが開催さるようになり久しいが、ぼくにはオンライン飲み会の類であり、ぼくの求めるものとは別物で食指は動かない。もちろんニーズを否定しないし参加すればその良さを理解できるかもしれないだろうが。
 そんなワケで、今の走力を測るためにも感染対策を万全にすることを前提にぼくは東京行きを決意した。
 新型コロナウィルスの件は、この世界の表層のほんの一部でしかなく、もっと危ぶむべきはあるとぼくは思う。理想や大義がなくとも安穏とした日々の生活を送ることはできるけれど、安穏とした日々こそ、人生を豊かにする理想的な社会の上に成り立っているとぼくは思う。
 11/7(土)葛飾ふーてんマラソン、周回コースのハーフマラソンへの参加を決めた。

2020年10月4日日曜日

2020.9.28~10.4

 仮エントリーしていた11月もてぎ7耐が中止となってしまったことでバイクの意欲は低下していたけれど、スイム同様、バイクも基礎的技術と要になる筋力アップを目指すべく始動した。
 実はハイトリムのホイールが欲しいのだが、それ以上にTTバイクに心が動いてしまい財務大臣に軽いジャブを打ったが「不要不急」と一言。それ以上、相手にされることもなく臍(ほぞ)を噛んだ。
 コロナ禍を憂えば、浮世離れしているんじゃない?と言われても仕方ないのだが、世界的な脅威なのだから個人レベルではどうしようもなく、自分ができることをやるしかない。なるようにしかならないと、諦めと楽観がすぎているのだろうか。
※今回からブログのフォーマットを替えました。

★ 今週のトレーニング備忘録 ★
 28(月)から朝練に固定ローラーを開始。久々すぎていつもの設定がキツイ。力を入れていた年始めとは段違い。取り戻す道のりは長いか。夕方は用事でオフ。

 29(火)朝は寝不足感とアルコールの残滓に抗えずゆっくりジョグ。後半、野生の猪と遭遇しテンション爆上がり。夕方は腹筋周りの自重筋トレと固定ローラー練。ペダリングの意識および上半身の使い方が暫くの間のテーマだ。

 30(水)朝早めにラン開始。ビルト。後半は5分程度、かつ制限時間一杯まで駆けた。夕方は月末恒例の帳尻併せのランか、ゆるスイムかで悩んだ末に、今もっとも興味を引かれるローラー練を選択。3日目にして少し勘が戻ってきたかも?しれない。

 10/1(木)疲労感が強く2度寝w。さらに空腹感に苛まれ、朝から炭水化物を多量摂取。夕方はジム。バーベルスクワットで内転筋メイン、トライセプスキックバックで上腕三頭筋に刺激気を入れ、スイムは50m60秒サークルのあと100mのインターバル。間髪入れずにトレッドミル、ビルト走で10km。トレミで10km走に対してかなり弱気に入ったが、月の始めの目標距離へのつまらないプライドでなんとかうっちゃる。スクワットで脚が攣りそうになったので後半はやんわり上げ。上げながら来週はどこかの良いタイミングで追い込み走でもやろうかと思った。帰宅は21時を回っていたので晩酌と飯は抜きにw。

2(金)朝はオフ。起き抜けの体重は69.9kgで最近ではミニマム値。でもって朝から空腹を満たす。夕方ワンコたちとジョグ。思いのほかペースは上がる。

3(土)朝から疲労感と筋肉痛のセットで身体がだるい。軽く(嘘)朝食を取り体調を見ながらやおらバイクに跨る。この土曜は胎内を予定していたが取りやめ。近所を回ってからブリックラン。火が入ってからのバイクは悪くなかったがまだまだ乗り込み不十分。いかにペダルに自重を乗せれるかが肝かと。夕方、ジムへ向かうつもりだったが疲労感には抗えなかった。

4(日)朝は疲労感絶大。ゆるジョグで20km。午後の芋煮会に備えた。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

9/28(月) 朝 固定ローラー(20)
29(火) 朝 ロード8km(50) 夕 筋トレ、固R(40)
30(水) 朝 ロード14km(75) 夕 固R(30)

10/1(木) 夕 筋トレ、スイム1,200m(50)、トレミ10km(55)
2(金) 夕 ロード10km(60)
3(土)  バイク40km(75)、ブリックラン15km(75)
4(日)  ロード20km(130)

9/28~9/30までkm(分)…B10、R22 (210) Rest 1
10/1~4までkm(分)…S1.2、B40、R55 (440)

2020年10月1日木曜日

’20.9月のまとめ

 何をしたいのかをハッキリとさせるとさせないのでは行動の違いがでるものだ。コロナ禍になって、もう長い間、漠然と汗を流していたように感じてしまっていたが、ここに来てようやく希望を得た。
 いわずもがなの宮古島トライ、2021.4月開催に向けて準備が始まったのだ。ぼくがそこに辿り着けるかはわからないが、そうだとしても勝手に諦めていたこととは言え、開催に向けて動き出したという知らせは、ぼくには称賛に値する。
 相次ぐ大会中止を受けても緩むことなく、コツコツとやり続ける名もなきエンデュランスパーソンに向けた、なにかしらの勇気、ステイトメントになり得ていると考えるのだが、ちょっと大袈裟だろうか?

9月のトレーニングkm(分)…Swim11.6、Bike130、Run287、Rest 9

1(火) スイム1,000m、トレミ10km(90)
2(水) 朝 ロード4km(30) 夕 スイム1,300m(40)
3(木) 朝 ロード5km(30) 夕 スイム1,000m、トレミ10km(90)
4(金) レスト
5(土) 朝 ロード13km(70) 午前Wt、筋トレ、スイム1,500m、トレミ少々(100)
6(日) ロード12km(75)
9/1~9/6までkm(分)…S4.8、R57(625) Rest 1

7(月) スイム1,300m、トレミ10km(90)
8(火) スイム1,100m、トレミ10km(90)
9(水) レスト
10(木) 筋トレ(体調不良)
11(金) レスト(体調不良)
12(土) ロード20km(115) 午前 スイム1,200m(40)
13(日) ロード20km(110) 午後 スイム1,000m(40)
9/7~9/13までkm(分)…S4.6、R60 (485) Rest 3

14(月) 筋トレ(体調不良)
15(火) 朝 ロード6km(35)(体調不良)
16(水) ロード11km(60)
17(木) 筋トレ(体調不良)
18(金) ロード11km(60)
19(土) ロード8km(45)、バイク110km(300)
20(日) ロード15km(95)
9/14~9/20までkm(分)…B110、R51 (590) Rest 3

21(祝) 朝 ロード20km(100) 午後 スイム1,100m(40)
22(祝) ロード15km(95)
23(水) ロード4km(25)
24(木) ロード12km(70)
25(金) ロード13km(70)
26(土) 朝 ロード12km(80) 午後 筋トレ、スイム1,300m(60)
27(日) ロード21km(120)
9/21~9/27までkm(分)…S2.4、R97 (660) Rest 1

9/28(月) 固定ローラー(20)
29(火) 朝 ロード8km(50) 夕 筋トレ、固R(40)
30(水) 朝 ロード14km(75) 夕 固R(30)