2021年12月31日金曜日

'21年12月のまとめ。2021年の総括として

 今年の総括。
 今年も新型コロナウィルスに翻弄された。エントリーしていた1月の都内のハーフマラソン、9月の胎内マラソンはコロナ禍を理由に中止。開催の期待されたいくつかの大会はほぼ見送られ、開催された11月の群馬マラソンは、ぼくが故障してDNS。そうして今、この年の瀬に至るのであった。

 レースの空白が長く続くと流石に考えさせられてしまう。あたり前に参加できたレースのこと、それからトレーニング全般のランニングやロードバイクなど、それらへの自身の相対し方について眺めたり透かしたりすることが多くなる。
 ・・・ぼくはこれまでに、どれだけの人々の協力のもとにフルマラソンだ、やれトライアスロンだのと汗を流し喜びを感じてきたのだろう。新常態のいまとなっては、このうえなくあり難いことなのだと知るのだった。
 コロナ以前に戻すには、とても高いハードルを超えなければならなくなった。こうして大会の開催を待つ裡に、ぼくは確実に齢を取って失われていく、あるいは取り繕うことのできなくなる能力に想いを募らせてしまう。そして同時に、楽しいと感じられる瞬間、想うとワクワクする物事は競技以外にほかにあるのか?そう自身に問うこともしばしばとなり、たとえば平日、仕事の次に重視していた汗を流す時間、トレーニングの時間を確保しようとする考え方に、一石を投じる機会ともなった。
 無性に楽しいと思えること、習得したいスキル、そんないくつかに時間を配分した。そして、それらをもっと日常に取り入れつつ、有酸素運動や身体づくりを継続したいと考えるようになった。身体を動かすこと、汗をながすこと一辺倒だった思考回路に別な選択肢が増えた2021年だったと思う。

 40代はじめの頃、偶然にも有酸素運動に熱が入ったのだが、その頃のお題目としては、50代を迎えるにあたっての健康維持と身体作りで、齢51を迎える今もその基本姿勢は変わらない。
 自分にとって実質的に何を得たいのかを問いながら、将来への担保としての健康維持を図りたいと考えている。
 さしあたって今は身体の屈強感を出したいので筋トレに注力している、運動の原理原則を思えば少し寄り道をすることになるのかもしれないけれど、今後めざす有酸素運動(主にトライアスロン)にどう化学変化するのか楽しみだ。
 さて来年のスケジュールとしては現在、2022年4月開催のもてぎ7耐から始動を考えている。そのあと地元のハーフマラソン、夏の終わりの佐渡トライ、秋の新潟シティ、そしてそして・・・。
 これからも汗を流しながら想うことを記していくつもりである。
 
12月のトレーニング・・・Bike80、Run115、Rest12
1(水) 休養
2(木)  ロード11
3(金) 休養
4(土) 午前 ギャラリー11
5(日) 午前 ロード12
12/1~12/5までkm…R34、Re2

6(月)  自トレ
7(火)  固定R
8(水) 休養
9(木)  ロード11
10(金)  自トレ
11(土) 午前 ロード20
12(日) 休養 
12/6~12/12までkm…R31、Re3

13(月)  自トレ、固R
14(火)  ロード8
15(水) 休養
16(木)  ギャラリー11
17(金) 休養 
18(土) 午前 ギャラリー10
19(日)  筋ワークアウト、固R
12/13~12/19までkm…R29Re3

20(月)  筋ワークアウト、固R少し
21(火) 休養
22(水)  ロード10
23(木)  筋ワークアウト、固R少し
24(金)  ロード11
25(土)  筋ワークアウト
26(日)  固R
12/20~12/26までkm…R21Re2

27(月)  筋ワークアウト、固定R
28(火)  固定R
29(水) 夕 筋ワークアウト
30(木)  休養
31(金)  筋ワークアウト、固定R

2021年12月27日月曜日

2021.12.20~12.26

 冬が強まる。週末は雪に覆われてあたりは真っ白、かつ、とても冷える、凍える。外にでれば強い風が容赦なく熱を奪い、身体を動かすモチベーションすら冷めてしまうようだ。
 こうなってくると、現状ぼくが汗を流す選択肢としては、自宅ワークアウトと体育館ギャラリー走が両軸となり、積雪と空模様をみながらロードや近所のトンネル走となる。・・・プールに気がないわけではないが、しばしドライランドの筋トレに置き換えるつもりだ。でも最後の一度ぐらい水に漬かっておくのも悪くないか。
 そんな状況なのだが、一番の悩みは右踵の痛みが酷いことだ。いわずものかな筋膜炎から来ているのだろうが、ランニンングや少し長い固定ローラーをやったあとは尚更だ。使用するシューズをクッション性の高いものなどに替えたり工夫しているが効果はイマイチである。
 そんな足の状態もあるので、この年末年始はほどほどに汗を流すことになるのだろうか・・・。


★今週のトレーニング備忘録
20(月) 自宅ワークアウト。ウェイトを使って上半身各種、続いてクランチ、プランク、スクワット、そして腕立てまでやって概ね45分(レスト含め)。締めはアマプラを観ながら固定ローラーで定ケイデンスで20分。飽きを覚えることなく1時間以上身体を動かせる環境は素敵だと思う。

21(火) 社の忘年会にてオフ。

22(水) 夕方、空は晴れていたのでワンコ達を連れてロードへ。気持ちよくジョグで10k。

23(木) 自宅ワークアウトは今週2度目。バーベルスクワットから腹斜筋、背中まわり(ベントオーバーロー)、上腕三等筋(トライセプスキックバック)、クランチとプランクのサーキットに腕立てふせで概ね45分。締めは固定ローラーを少々。各所に疲労があってやった感大、楽しい。

24(金) 前日のワークアウトで思わぬ筋肉通。帰宅時の空模様は悪くはなかったのでワンコズと共にジョグ。

25(土) 午前中からしっかり身体を動かそうと予定していたのだが、強い眠気に教われる。今年で終う年賀状を仕上げ、お昼まで惰眠を貪る。身体を動かしたのは午後の遅い時間。上半身ウェイト、自体重トレにプランクなど。いつもよりレップ数をこなせなかったりと低調。筋ワークアウトのみで終了。

26(日) この日は午前中から所用があり、そこに照準を合わせて行動する。起床か身体と心を整えつつ、アマプラを見ながら固定ローラー。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
20(月)  筋ワークアウト(45)、固R少し
21(火) 休養
22(水)  ロード10(56)
23(木)  筋ワークアウト(45)、固R少し
24(金)  ロード11(66)
25(土)  筋ワークアウト(45)
26(日)  固R(70)
12/20~12/26までkm…R21Re2

2021年12月20日月曜日

2021.12.13~12.19

★今週のトレーニング備忘録
13(月) オフにしたい気持ちはあったが、いつもの自体重トレメニューを組み替えたり、端折ったりして15分。お次はバイクに跨り一定ケイデンスで25分。わずかだけれど、やらないよりはいいさね。

14(火)  夕刻の気温は10℃、この時期として温かい。口内炎が複数できていて体調は良くないことを盾にして気持ちよいペースで8k。終盤、軽い空腹と脱力感あり。

15(水) 帰宅途中から空腹感が強いので軽く食事を摂ってから身体を動かそう、なんて考えはあり得なかった。数口でグラトニー(暴食)に変身して満足するまで食べ、果てにベットに横たわると睡魔に襲われ、即入眠。身体が補給と休息を求めているのこも。休んでばっかりだけどね。

16(木) 体育館へ。3段階的ビルト走、ギャラリー52周10kを50分内にまとめる。その後、ダウン走をしながらエクササイズ(大きくスキップ)を入れて数周、こっちの方が息が切れた。

17(金) 忘年会にてオフ。恐らく10年ぶりの河豚づくし、まいうー。

18(土) 午前中に所用を済まして体育館へ向かう。降雪のせいだろう、いつもより確実にギャラリーは賑わっていた。前夜のお酒が少し残っていたので前半頑張って、後半は緩めに。いつもの52周10k走。

19(日) 前日に引き続き雪。このところ惰眠を貪り祝日の朝は遅い。午後自宅にて汗を流す。ウェイトトレができるようになったおかげで筋トレのバリエーションが増えたと思う。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
13(月)  自トレ、固R(40)
14(火)  ロード8(45)
15(水) 休養
16(木)  ギャラリー11(56)
17(金) 休養 
18(土) 午前 ギャラリー10(54)
19(日)  筋ワークアウト、固R(60)
12/13~12/19までkm…R29Re2

2021年12月13日月曜日

2021.12.6~12.12

 ラン友から12月の「ランナーズ」を借りた。それとなしに会話した話題をしっかり覚えてくれていて、関わりのある記事をみつけると知らせてくれるのだ。ぼくもWebで気になる話題をみつけるとSNSで送り、相互による情報交換と価値観のすり合わせのようなことをそれとなく行っている。
 トレーニング、ワークアウト、補給に休養・・・なんにせよそのときの状況に応じて最適な解を求める努力が必要で、さまざまに試して自身に見合ったものを探り当てるしかない。けれど突き詰めるほどに実はそれがもっとも難しい。
 齢のせいにするつもりはないけれど、脳が一定パターンを求める傾向が如実で、宿主のぼくがいつもの○○に安堵するのがいけない。できる範囲でヤルことは大事だが、ときには振り幅を大きく、保険適用外の突き抜けるような刺激を入れたい。
 実際はこんなものという認識があったとしても、どうせなら理想を追いかけたい。そういうスタイルで在りたい。近頃はトレーニングを休みがちな人間の吐く科白ではなけれど。

★今週のトレーニング備忘録
6(月) トレーニング部屋の模様替えをやりつつ、いつものエクササイズにウェイト。

7(火)  帰宅後、固定ローラーを少し。

8(水) 今月最初の忘年会的食事会でオフ。

9(木) 帰宅後やはり3日も走らないと、走りたい衝動に駆られるものだ。お天気も良かったのでロードへ。やんわりスタートして10kmを50分にまとめる。相変わらず走った後は踵が疼くが、それでも走りながらの強い痛みは無くなったことは良しよしたい。

10(金) 帰宅後に自宅トレをあれこれ、アクティブレスト。

11(土) 午前中、目標20kのジョグへ。気持ちよいペースで2時間弱、内訳は15km過ぎから踵が痛んでペースダウン。もしかするとシューズ変更が裏目に出ているのかな。雨にも打たれ目標どおりでやめる。

12(日) 遠征にてオフ。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
6(月)  自トレ (アクテイブレスト)
7(火)  固定R(40)
8(水) 休養
9(木)  ロード11(56)
10(金)  自トレ
11(土) 午前 ロード20(115)
12(日) 休養 
12/6~12/12までkm…R31、Re3

2021年12月6日月曜日

2021.11.29~12.5

 自宅エクササイズ用のバーベルセットとラックのキットが届き、我が家で「バイク部屋」と呼ばれる6畳程度の部屋に据え置こうと、家の者たちに助力を乞うてせっせと組み立てる。
 そこにはCAAD10「注:ロードバイク・キャノンデール10」が固定ローラーに常時セットされており、床にはヨガマットが敷かれている。マットは自体重トレ用だ。壁のバイクラックにはCADD8とEVOSIXが鎮座しており、他にもバイクのメンテ用品や、ランニングやスイムのなにやらが置かれている。
 バーベルラックはチンニング(懸垂)可能の代物だが、幅は100cmを超え一般的なものより少々大きい。そこをバーベルシャフトやウェイトのラックとするわけだ。
 部屋全体の配置に頭を悩ましている最中である。

★今週のトレーニング備忘録 
29(月) エクササイズ、縄跳びからの固定ローラーで一時間程度汗を流す。久々の晴れだったがどうにも足が痛い。

30(火)  帰宅後、バイクに跨っていつもの固定ローラー。サイコン10kmを目標に汗ばむ。

12/1(水) オフ。

2(木) 帰宅後、ぱらつく雨と踵の痛みもなんのその、走りたい衝動に駆られロードへ。気持ちよくジョグ程度のつもりが欲がでてしまい10kmを50分にまとめる。心地よい汗をかくことができたけれど、その代償として踵が疼く。ここ暫くはこの繰り返しが続くが致し方なしい、か。

3(金) 帰宅後、自宅に届いたエクササイズキットを息子と組み立て、気がつけば21時近くになっていた。トレーニングはオフ。

4(土) 先週同様、体育館ギャラリー走。スタートの26周5km相当を23分、次の5kmは結果24分。ダウン走中、朝からぐずっていた空が青空に変わったのでワンコ達を想い切り上げる。午後インフルエンザの予防接種をする。

5(日) 前日のギャラリー走のダメージか。午前の遅い時間、ワンコ達を腰につないで家内とLSDへ。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
 
29(月)  自トレ、固定R
30(火)  固定R(45)

12/1(水) 休養
2(木)  ロード11(56) 
3(金) 休養
4(土) 午前 ギャラリー11(56)
5(日) 午前 ロード12(74)
11/29~12/5までkm…R33、Re2

2021年12月2日木曜日

'21年11月のまとめ

 ブラックフライデーでついにバーベルセットを購入、自宅にウェイトエクササイズができる環境が整いつつある。目論むのは主に下半身の強化だ。
 特に定まった目標のない時期、スポーツの原理原則といわれるところの「全面性の原則」に則ってワークアウトを選択できるようにと、利便性とコストを考慮して自宅に器具を備えることにした。

 相も変わらず走ったり、バイクを漕いだりしているが、能力の閾値を上げるのには筋力へ焦点があたる。スキルを上げながら、出力も、である。
 二兎追うものは一兎も得ずが浮かぶが、スキルと筋力は間違いなく表裏一体のワンペア。取り組む競技の質量を上げ、それらに必要な筋持久力(有酸素運動)で充分という趣きもあるが、ぼくは無酸素運動であるところのウェイトエクササイズをも取り入れたい。

 この数年で定番メニュー化してきた各種エクササイズにウェイトが加わる。ジム通いをしていた頃は、割と取り入れていたことが、内容にも遜色なく自宅でできるようになったことは素晴らしく画期的だ。あとは集中して、しっかり内容をこなせるかに掛かる。
 思い起こせば2019年、春の宮古島トライアスロンに照準を充てた際、新潟の冬の最中のトレーニングで実証できたのは、ずばりウェイトエクササイズ。自体重以上の重量のデッドリフトが、宮古島のバイクパートで存分に生かされた記憶は忘れられない。

 まだ漠然だが、こーなりたい、あーなりたいというBody Designを描きながら、まずは身体を動かすつもり。
 原理原則のひとつ「個別性の原則」においては、肉の付きやすい体格だと確信しているので、ウェイトを使ったワークアウトを増量してこの冬を過ごしてみる。冬籠りの準備である。

11月のトレーニング・・・Bike50、Run135、Rest12
1(月)  ロード10(51)
2(火)  自トレ 
3(祝) 午後 ロード12(61)
4(木)  自トレ
5(金) 休養
6(土) 午前 ロード10(59)
7(日) 午前 ロード12(80)
11/1~7までkm…R44、Re3

8(月)  自トレ アクテイブレスト
9(火)  固R
10(水) 午後 ロード10(50)
11(木)  自トレ アクテイブレスト
12(金) 休養
13(土) 午前 ロード11(55)
14(日) 午前 ロード11(58)
11/8~14までkm…B10、R32、Re3

15(月) 休養
16(火)  自トレ アクテイブレスト
17(水) 休養
18(木) 午後 ロード10(50)
19(金) 休養
20(土) 午前 ロード14(85)
21(日) 午前 ロード10(60)
11/15~21までkm…R34、Re4

22(月) 休養
23(祝)  自トレ、固定R  固定R(50)
24(水)  自トレ、固定R
25(木) 休養
26(金)  自トレ、固定R
27(土) 午前 ギャラリー10(50)
28(日) 午前 ロード15(105)
11/22~28までkm…R25、Re2

29(月)  自トレ、固定R
30(火)  固定R(45)

2021年11月29日月曜日

シューズも見直そうかな。2021.11.22~11.28

 何度か書いてきたけれど、右脚の足底筋膜炎を理由にトレーニングを控えている。9月中旬だからかれこれ2ヶ月以上経過した。自分としては本腰を入れて対処しているのだが痛みはなくならない。何を欠いているのだろうか。

 お医者様からは「痛みが無くなったら走っていいよ」と言われた。が、それは受け入れられない。その代わりにはならないが、治療用に作ったインソールは可能な限り活用している。トレーニングはもちろん通勤時にも。おかげで通勤はランシュが専らになった、雨の日以外は。

 ランニングを取り入れながらなんとか治したい、それが人情というものだ。当初ランニングは週1.2回にとどめ、痛みの様子をみながら少しづつ頻度を上げていった。そうこうしながら今月の上旬から、短い距離をしっかり走るところまで辿りつく。間隔を1日空けながら用心深く。なんとか痛みがなくならないものかと試行錯誤していたが、どうもそこから進まない。

 走った後は間違いなく痛みが出る。それでもこの頃はいつの間にか痛みは引いて、翌朝の起床時には痛みを意識しないで立ち上がれていた。ひどい時はベッドから立ち上がるのにひと苦労したし、脚を床に着けることすらままならなかった。
 完治とまではいかずとも順調だったのだが、22(月)の朝、起き抜けからかなりの痛みを感じ、通勤時も痛みを我慢しながら歩く状態になってしまった。先の週末は終始ゆるジョグで、頑張ったのは平日の一度切り。そこからくる痛みとは到底考えられない。そんなことを思いながら、ふとシューズに、ランニングに使っている厚底シューズに気が留まる。

 厚底シューズは構造上つま先に体重が掛かる。これが筋膜に絶えず一定の緊張を与えるようだ。今月は自宅トレの固定ローラー、ペダル漕ぎを控えた理由がまさにそれだ。
 バイクを漕ぐときのペダルと脚の接地、母指球に力が掛かる様子を思い浮かべると理解し易い。母指球が支点の時、足の腱膜が伸びて緊張し、踵に軽い痛みを感じる。ケイデンス走で小一時間もやると踵が痛むのだ。それを何度か経験したので、これはうまくないぞと固定ローラーを控えることにしたのだ。
 もしかしたら、故障の原因は厚底シューズかもしれない。なんでこれまで疑わなかったのだろう・・・。
 改めてブログを見返してみると、厚底シューズの本格使用は今年の3月末から。それ以前にも脚のなんらかの痛みについて言及はあるが、この6月あたりから腱膜炎について触れていて、痛みが顕著になっている。今更だが、厚底シューズ疑惑が浮上したのだった。
 

★今週のトレーニング備忘録 
22(月) どうにも足が痛むのでトレオフ。
 
23(祝) 休日だが天気が悪い。朝、いつものようにコーヒーと朝刊で心を整えてから、自重トレ、久々の縄跳び、それから固定ローラーと大体1時間程度身体を動かす。午後、天候をみて外で走ろうと考えていたが、風雨にひるんで固定ローラーをお替りした。

24(水) 帰宅後、前日の朝メニュー同様に自重トレからローラーで一時間汗を流す。ところで自宅トレのマンネリ化を防ぐべく、この金曜日の「amazon ブラックフライデー」に器具発注を検討している。

25(木) 久々に帰宅が遅くなりトレオフ。

26(金) 帰宅後、自重トレと縄跳び、それから固定ローラーを少し。

27(土) 外は霙まじり、気温は一桁。久々に体育館へ足を運んでギャラリー走。5km相当を23分、残りは気持ちよ走り、合わせて10km。

28(日) 島ランにてLSD。前半はぐずつく天候も徐々に雲間が広がり空が覗く。前日のギャラリー走のダメージは相当だったようで右の踵が痛んだ。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
 
22(月) 休養
23(祝)  自トレ、固定R  固定R(50)
24(水)  自トレ、固定R
25(木) 休養
26(金)  自トレ、固定R
27(土) 午前 ギャラリー10(50)
28(日) 午前 ロード15(105)
11/22~28までkm…R25、Re2

2021年11月22日月曜日

心落ち着くぬか床の手入れ。2021.11.15~11.21

「ぬか漬け」に興味津々だ。
 少し前に家内が無印良品の「ぬか床」を頂戴してきた。手作りのぬか漬けを食べて、自宅で漬ける漬物の有り難さとでもいうのだろうか、心に強くフックした。こういう素朴なことに心が動くと、ああ齢を取ったのだなぁと感じてしまう。
 そんな折にまた丁度よく、ビジネス誌のネット記事に疲労回復の最新研究として紹介されていたのが「ガンマーオリザオール」という物質で、米糠に含むまれ成分であり「ぬか漬け」だった。また同様に「ポリアミン」という疲労回復物質も紹介されていたが、これはチーズや納豆に含まれるそうだ。
 
 最新と銘打たれた記事であり、肉体疲労についての見解だったが、食品に落とし込むと発酵食品にたどり着く。先人の知恵というのはそういう付加価値を持つものが多いと改めて思い知らされる。
 このブログでもときどき触れているが、疲れを感じる原因は自律神経にあること、そしてそれを取り除くことができる唯一の物質は鳥胸肉に含まれる「イミダペプチド」である。これは「疲労感」に対してであり、肉体の「疲労」ではない。疲れを感じることと、肉体の実質的疲労は異なり、肉体疲労を取り除く物質が「ガンマーオリザオール」「ポリアミン」らしい。

 肉体の疲労を除く成分を含む食品を自らの手で作る、なんと贅沢なことだろう!ぼくは早速、市販品ではあるけれど「ぬか床」を購入し、ぬか漬けを漬けることにした。
 きゅうり、大根、ナス、菜に人参・・・開始から3週間、水気を抜いたり、塩を加えたり、糠が少なくなったと思えば、追い糠もやる。
 毎日ぬか床に手を入れていて気付いたのだが、糠の油分はしっとりして手触りが心地よい。ケアなぞまるでしないぼくの手をしっとりと潤してくれる。1日1回1食分を漬けるという作業が日々のルーティーンになりつつある。
 鶏胸肉、ぬか漬け、納豆やチーズ、更にアミノ酸スコア100の卵を加えて、しっかり主食(炭水化物)を摂る。これが令和のアスリートの定番の食事メニューなのかもしれない。

★今週のトレーニング備忘録
 
15(月) トレーニングオフなので、お気に入りのワインを片手に、適当に夕飯のおかずを一品こさえる。我が家にとっては恒例だが、隙あらば食材を頂戴しようとするワンコズの妨害にあい、なんてことない作業がひと苦労する。

16(火) 帰宅後に筋サーキットをフルセット。バイクに跨る気になれず終了。やる気は行動に伴うものだが悪い想像しかできず終了。

17(水) この日もやりたくない病。こころの声(叫びにも似た)に耳を貸してオフ。怠けすぎだろうーというもう一人の声をアルコールの力で掻き消す。

18(木) 帰宅後、走る気満々。スタート、動きはギクシャクした感じもスピード感あり悪くないなぁと思いつつ歩を進める。つらさの感じ方を数値化すると8割超の頑張り。8kmを38分30秒、つまり1kmを4:45秒。このぐらいならもっと楽にやれないとなぁと先々への不安を募らせながらジョグで帰路に着く。

19(金) 休養。定例化した食事会へ。

20(土) 朝からすこぶる天気が良い。が、前日のお酒が残っていてスロースタート。ワンコ達とドッグランへジョグで往復。

21(日) 連休。前日頑張っ走ったワケでもないのに踵が痛んだ。息子が2度目のワクチン接種に出かけている午前中はせっせと家事をこなす。お昼を過ぎた頃、少し運動をしようと家内とワンコズを誘ってとジョグ。ちょうどお日様が雲間から顔を覗かせた。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
 
15(月) 休養
16(火)  自トレ アクテイブレスト
17(水) 休養
18(木) 午後 ロード10(50)
19(金) 休養
20(土) 午前 ロード14(85)
21(日) 午前 ロード10(60)
11/15~21までkm…R34、Re4