2021年3月26日金曜日

2021.3.22~3.28

 右肩の打撲が癒えない。痛みってこんなに続いたかしら?と、しばらくこの痛みと同居しなくてはならないことを考えると、回復力の著しい低下に老いさばらえていく自分を意識せざるをえない。が、一方でトレーニングには前向きだ。
 今の目標はRunを10km走で45分、ブリックではBikeを100km3時間10分(Ave.30km)、その後のRunは15kmを80分ぐらいで踏めればなぁと思っている。唐突だが、もし佐渡Bに出場できるなら前回以上の成績を残したい、なのでこれぐらいは出来ないといけないだろう。スイムはさて置いて・・・。
 残念ながら、ぼくのような市民アスリートの実力を試す機会は限られている。それはまだ続くのではないか。だからこそ出来ることをしっかりやりたい。
 その一環として、今更だがやっと厚底シューズ(アシックス メタライド1)に手を伸ばした。ターサーユーザーとしては、幅広タイプ(3E)がラインナップにないことが引っかかって手をこまねいていたが、リーズナブルだったのでワンサイズ大きいものをポチッた。楽しみだ。

★ 今週のトレーニング備忘録 ★ 

22(月) 先週発見した近所の1周1kmコースをスピ練のつもりで5kmをビルト走。ラストの4分24秒が最速。そして10kmに到達までを近所を徘徊するようにジョギング。風が強い日だった。
23(火) 周回走。5分ペースで・・・と、臨んでいたら気持ちよく4分40秒~40秒。ラスト3kmは30秒台に。前日の刺激が効いたか、練習走でしっかり時計が出せるように作っていく。
24(水) 予定通り休養。
25(木) 自宅トレ。プライオメトリクス(縄とび)と筋トレ、固定ローラーはタバタを2回。そんなに頑張りたくなかったけれど、イロイロやった感があり楽しかった。
26(金)  周回コースでメタライドデビュー。スピードに乗ると脚が前に出易いか。が、まだ良くわからない。走り終わって膝に足首に痛みが残った。
27(土)  島ラン、ドリカム状態でスロジョグ。とても為になる話を聞かせていただいた。
28(日)  最低のモチベーションからのスタート。後半頑張ってやった気になる。2部練を頓挫する。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

22(月)  ロード10(53)
23(火)  ロード10.5(51)
24(水) 完全休養
25(木)  プライメオトリクス(縄とび)、筋トレ、固定R(30)
26(金)  ロード10(53)
27(土)  ロード20(130)
28(日) 午前 ロード15(85)
3/22~28までkm…B10、R65、Rest1

2021年3月22日月曜日

2021.3.15~3.21

 3/17(水)は「諏訪湖エイトピークス」のエントリーの締め切り日。
 ミドルディスタンスのトライアスロン、移動にそう時間のかからない場所、そして開催時期。出場の条件は十分に揃っている。開催を知った当初はまるで興味は湧かなかったのだけれど、ここに来ていま一度立ち止まる。
 16(火)に今年の継続の手続きをしていなかったJTUに登録、そしてグーグルマップで会場となる諏訪湖近隣をチェック。さらに長野出身の知人に6月の気候と諏訪湖について照会する。
 ・・・結局、エントリーは見送った。気持ちが奮い立たなかった。その代わりと言ってはなんだが季節がもっと良くなったら。何かしたいなぁと思った。
 トライアスロンやマラソンが嫌になった訳ではないが、今はそういう気持ちだ。夏の終わりの佐渡までは、いずれのレースには出ない可能性もみえてきた。春から夏に開催されるはずのレースは軒並み延期或いは中止となっており、市民大会を取り巻く状況はいまだ不透明である。

★ 今週のトレーニング備忘録 ★ 

15(月) トレーニングやる気満々で帰宅すると、いつものように2匹のハスキーから手荒いお出迎え。「お帰りぃ!」の気持ちが過ぎて、こちらにとっては攻撃でしかない。この日はいつも以上に体力が有り余っている様子なので、お散歩ランへ連れて行くことに。
 走り出しからハイラップ。オーバーウエィトのツバキは8kmで撃沈。一方のアンズは超元気だった。
16(火) 2匹のキラキラした瞳にほだされてお散歩ラン。天候が怪しかったので近所の周回コースを1kmインターバル走で頑張る。ツバキさんは予想以上に早く撃沈、3kmぐらいだったか。この日の最速4分20秒台の時計は久々、翌日は四頭筋が筋肉痛になった。
17(水) プライメオトリクストレーニングの一環として縄跳び。子供のお下がりではダメだと判るまで20分ほどかかった。
18(木) ジム。ウエィトからのトレミ。
19(金) 卒業式出席のため休暇。早朝からワンコ達とお散歩ラン。しかしこれが仇となる。不整路で躓き転んで右肩を打撲。腕が思うように上がらなくなった。いつかの佐渡トラの事故に似ている。痛みと苦闘しながら所用をこなす1日。
20(土) 完全休養。家の片付け整理に専念するが、右腕が思うように使えない。
21(日) 右腕の仕事が随分やれるようになり痛みも和らぐ。午前はワンコと家内とのお散歩ランからやんわり身体を動かす。午後は自宅トレ。固定ローラーはタバタ4回を入れる。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

15(月)  ロード11(55)
16(火)  ロード11(58)
17(水)  プライメオトリクス(アクテイブレスト)
18(木)  ウェイト、トレミ8(40)
19(金)  ロード5(30) 右肩を打撲(アクテイブレスト)
20(土) 完全休養
21(日) 午前 ロード10(60) 午後 自重トレ、固R(30)
3/15~21までkm…B10、R45、Rest3

2021年3月15日月曜日

余白。2021.3.8~3.14

 屋外で汗を流せる季節がやってきた。
 直近のレーススケジュールは今だに空白なので、気の向くままに汗を流しているが、そろそろスピード強化を狙った実践的トレーニング、昨秋のハーフ走前に取り入れたガチの10km走や、バイク~ランのブリック練もやりたいと思うこの頃だ。
 それらのやりたいことを、しっかりとやれるかどうかの確認がこれからの目的になるのかもしれない。

 ぼくのトレーニングライフは、ぼくを取り巻くすべての物事へ様々な影響を及ぼす。
 能力の向上はもちろん、トレの環境についても、もっとこうなればという願いは少なくはないのだけれど、今すでに持っているモノやコトをひとつひとつ棚卸して、確認することが必要だ。多くを望みすぎて、手に余ることがないように。
 それと、頭の中で組み立てた「~するべき」を優先して、カラダやココロを無視することも出来るだけ止めたい。
 ぼくには「余白」のようなものが必要で、それは非効率、無駄だと一方的に決め付けていた物事に含まれているのだ。
 この冬期間のトレーニングではそれらを学んだ気がする。
 カラダとココロの一致や同調こそが、「楽しい」と思える自分に出会える時であることは疑いようがない。その時間をより多く持てるように、日々のトレーニングに取り組むことも必要だと思うのだ。

★ 今週のトレーニング備忘録 ★ 

8(月) 予定通りの完全休養。
9(火) 自宅トレ。自重トレにバランスボールを利用した新メニューを追加。
10(水) この日も自宅で汗をかく。
11(木) 就業後ヘアカットへ。このごろトレーニングをサボるのが上手くなったかも。
12(金) ロード。アップから5kmを流し以上で。こういう練習を積み重ね10kmの時計を出せるようにしたい。
13(土) 歯医者の予約の兼ね合いでお昼にかけてロードへ。余裕のジョグも後半バテて終了。
14(日) ヤル気なし。午後、お昼ねリセットして夕方ようやく自宅トレ。バイクはタバタを入れる。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

8(月) 完全休養
9(火)  自重トレ、固R(40)
10(水)  自重トレ、固R(40)
11(木) 完全休養
12(金)  ロード12(63)
13(土) 午前 ロード18(105)
14(日)  自重トレ、固R(40)
3/8~14までkm…B30、R30、Rest2

2021年3月8日月曜日

もう3月。2021.3.1~3.7

 もう3月。気候も良くなってきたのでトレーニングのボリュームを増やしたい。昨年のブログを見返すと、2月最終週から2部練習を開始しており、ブリック練が主体。あきらかに宮古島を意識した内容だ。過去の自分に、頑張っているじゃないかと声を掛けたくなった。
 やはり明確な目標は大切なのだ。いまは習慣的に有酸素運動に取り組んでいるが、なんらかの目標を持って取り組むのと、そうでないのは明らかに違う。
 体力と時間の消費は、汗とそれなりの充足を担保してくれるが、近い未来の自分の姿を想像できた方がもっと楽しい。
 ランニングの能力としてはハーフマラソンを95分以内、フルならキロ4分40秒台ぐでやれたらなぁという数値的感覚はある。しかし、いまはそれらを実証する場(レース)を見出せない。ということは、いわずもがな自身でやるしかない。組み立てを考えよう。そしてそれが実践される3月にしたい。

★ 今週のトレーニング備忘録 ★ 
1(月) いつもより温かいのでロードへ、と思ったが自宅トレに切り替える。ジョグに終始するなら間違いなく固定ローラーの方が辛いと思うこの頃だ。
2(火) この日も自宅トレ。連続の筋トレは部位に効くわ。
3(水) 中3♀のメガネが壊れて、帰宅後にメンテナンスへ。これを理由に休養日とする。
4(木) ロード。中3日空けてののランニング。しっかりレースペース入れる。
5(金) ジム。いつものようにウエイトからトレミへ。追い込んだつもりはなかったが、終わった後に脚部がつりそうになる感じが多発。疲労か。
6(土) 週末の午前中、早い時間から身体を動かすつもりだったが、まったくその気になれない。あきらめて休養の流れで一日を過すが、夕方になり少しヤル気が出たので固定ローラーで汗を流す。ついでにバイクのメンテとトレ部屋(別名バイク部屋)の整理と模様替えも実施。なんとなく充足した。
7(日) 気持ちよくハーフ走ぐらいのつもりで外へ。序盤は普段より少し早いペースで、まぁ調子は悪くなかったと思う。きっと12時間前にいつもより大量に摂取した炭水化物(納豆丼飯)でスタミナは担保されていたのだろう。
 そうしてアレヨアレヨと15kmぐらい、いつものコースをトレースしたところで突如ランニングハイに突入。そう長く続かないだろうと高を括っていたのだが、そこから10kmをしっかり走りきる。今年一番の練習内容。こんなふうに距離とペースを上げていけたら嬉しい。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※


1(月)  自重トレ、固R(30)
2(火)  自重トレ、固R(40)
3(水) 完全休養
4(木)  ロード12(61)
5(金)  ウェイト、トレミ10(52)
6(土)  固R(40)
7(日) 午前 ロード26(137)
3/1~7までkm…B30、R48、Rest1

2021年3月1日月曜日

’21.2月のまとめ

 2月のトレーニングは具体的目標がない中で、自転車とランニングに関るトレに終始する。
 また明確に筋力増強にも時間を割いているが、筋出力が先の2つにどのように作用するかはやってみないと判らなので、次月も引き続きこんな感じでやっていくつもり。
 そろそろ天候、路面の状況が良くなってくるので、自転車とランニングそれそれにポイント練習を入れる3月にしたい。

2月のトレーニングkm(分)…Bike89、Run 217、Rest 7
1(月)  自重トレ、固R(40)
2(火)  固R(60)
3(水)  活動的休養 自重トレ、固R(20)
4(木) 完全休養
5(金)  トレミ15(75)
6(土) 午前 ウェイトトレ、トレミ12(60)
7(日) 午前 ロード5、固R(60)
2/1~7までkm…B50、R32、Rest1

8(月) 完全休養
9(火)  ウエイト、トレミ12km(60)
10(水)  ウエイト、トレミ10(50)
11(祝) 午前 固R(60)午後 ロード15(90)
12(金) 完全休養
13(土) 午前 ロード13(70)
14(日) 午前 ロード12(65)
2/8~14までkmR62、Rest2

15(月) 完全休養
16(火)  筋トレ、固R(45)
17(水)  ウエイト、トレミ11(55)
18(木)  ウエイト、トレミ11(60)
19(金) 完全休養
20(土) 午前 ロード18(120)
21(日) 午前 ロード15(80)
2/15~21までkmR55、Rest2

22(月)  ロード10km(60)
23(祝) 午前 ロード10(60)、自重トレ、固R(40)
24(水) 完全休養
25(木)   ウェイトトレ、トレミ11(55)
26(金) 完全休養
27(土) 午前 ロード17(87)
28(日) 午前 ロード20(110)
2/22~28までkmR68、Rest2

「No.6」のこと。2021.2.22~2.28

 今回はトレーニングとは関係のない話。
 先日、新政酒造の「No.6」(ナンバーシックス S-type)を手に入れた。日本酒である。
 取材費は惜しむべからずとあるが、この銘柄は希少性からかオンラインでそこそこの値がついており、おいそれとは手を出せないでいた。
 なにかの話題のきっかけで、一度は味わってみたいと漏らしたところ、ひょんなところから分けて頂く運びとなった。もちろん適正価で。
 全く予想していない出来事だったので、何事も言ってみるものだと感心し、15年くらい前にも、地元酒蔵の希少な焼酎を贈答用として欲しくて、人伝手(つて)に手に入れたことを思い出す。こういうのも縁(えにし)というのだろうか。
 さて「No.6」。
 重厚で力強さを感じる高級感のある瓶のデザインは好みだ。それをよく冷やし、栓を開ける。
 ひと口ふくむと果実に似た爽やかな酸味が拡がり、極々僅かな炭酸を感じる。甘味はその酸味と合さり、後を引かずに軽妙。発泡する生酒とは、こうも品が良くなるものかと、まるで若い貴婦人の姿を想像した。口にすればこれが日本酒?と目を見張るのではなかろうか。食前酒として楽しみたい逸品だ。

 「日本酒」全般を楽しむことは、今やぼくにとって人生を豊かにする手段の一つである。地元の酒蔵を中心に、また「ふるさと納税」を駆使して他県の銘柄も楽しんでいる。
 さまざまなお酒と出会うたびに、手に取ることへの楽しみが増し、こんなにも素晴らしい文化が身近にあったのかと、これまで無関心だった自分に呆れてしまう。ただし油断するとすぐ体重に反映するので、いわずもがな飲みすぎには注意が十分に必要だが。
 日本酒は本当に楽しい。

※気になる方はこちらへ→ 新政酒造HP

★ 今週のトレーニング備忘録 ★ 

22(月) 翌日の天候を考慮してロードへ。月明りに照らされて舗道に影が延びた。
23(祝) 外は強風。ワンコ達とお散歩ジョグで1時間。その後、自宅トレ。
24(水) 完全休養。
25(木) ジム。ウェイトとトレミ。バックスクワットは60kg、トレミはビルトで13.5km/h。
26(金) 完全休養になってしまった。帰宅すると我が家の2頭がなかなかの悪戯をしており、家中至る惨事に。あとはよろしくっ!と放るわけにはいかず皆で雑巾がけをわっせわっせ。
 3ヶ月ぐらいに一度、こういうことが起こる。すべて人間の不注意によるものなのだが…。
27(土) せめて10km、キロ5分を切るペースと思い15kmを76分。ジョグで距離を稼がずさっと帰宅。その後、気分転換を目的に外出、精神的に充実した1日を送る。
28(日) ランシュを履いて外へ。寒い。あれこれ思いながら、ペースは速くないけれど20km走。
 同時間帯、琵琶湖マラソンでは日本新が誕生していた。ただただ凄い。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※


22(月)  ロード10km(60)
23(祝) 午前 ロード10(60)、自重トレ、固R(40)
24(水) 完全休養
25(木)   ウェイトトレ、トレミ11(55)
26(金) 完全休養
27(土) 午前 ロード17(87)
28(日) 午前 ロード20(110)
2/22~28までkmR68、Rest2