2022年3月14日月曜日

2022.3.7~3.13

 スイムへの高まりが止まらない。今の心身状態なら、たとえ羽交いじめされたとしても、きっとぼくはプールを目指すに違いない。
 眼前の揺れる水面に反射する照明の光、ドボン!と入水したときの一瞬ヒヤリとする肌心地、潜水の静謐に親和しえない抵抗感。
 商業施設の大きな水溜まりが、そこまでの日常とか漫然とした時間(とき)の流れに、大いなる句読点を打ち込んでくれる。今、足繁く通っているプールは比較的高層階にあり、そこから覗く眺めは、どこか地元らしからぬ雰囲気を感じさせられる。
 そしてもっとも幸運なこと、ぼくの通う時間帯の利用者はそう多くはなく、レーンをほぼ独占的に活用できるにだ。なんとも有難い。
 ブレスを妨害する水飛沫、エリート達の作るうねりもない。つまりこれまでのプール生活の中で最も泳ぎに没頭できる環境が揃っている。そんな状況で泳力アップに勤しんでいるこの頃なのだ。

 ★今週のトレーニング備忘録 

7(月) ジムへ。まずはスイムから。やや長めのアップとドリルのあと、100mインターバルはラストの復路25mはピッチを上げる変則泳。ブレスの際は片目が水中にあるのが頭の位置のバロメーター。これにストレッチングの肩が顔に接近してくると尚良い。
 ’20年春の宮古島トライアスロンが中止となった以降、真摯に練習することが減ったスイムだが、環境を変えたことで予想以上に取り組めている。軌道に乗りつつある。
 この日の就業中はとても息つく暇すらなく、酔い止めを服用するタイミングが遅くなり、ワークアウト途中で具合が悪くなってしまった。これは気をつけねば。
 続いてトレッドミル。いくつかの機能を試すためにアカウントを作ってワークアウト。わからないまま高原を走るモードを試してみたが、突如傾斜が10%になったり、しかもその継続時間は短くなくキロ6でも猛烈に息が上がってしまい途中棄権。マニュアルに修正してキロ5程度の刺激をいれて汗をかく。

8(火) 終業後ジムへ。スイムはアップと称する1本目の550mを10分34秒。プルのときの身体の開き具合(グラインド)と、入水の手の場所(エントリーポイント)を意識する。手の行先に重心を合わせる感じだ。が、ブレスだろうか、何かの拍子でうまくいかなくなる。これが度重なり、どうしてよいか分からなくなったところで練習を止める。
 続くは筋エクササイズ、アームカール、ベントオーバーロー、キックバック。スイムスキルアップに繋がる部位を刺激し、肩と上腕にボリューム感が出れば尚嬉しい。そしてトレミは快適走に終止して汗を取る。
 帰宅後のスイム教本を確認すると、体重の乗せ替えはキックの脚と反対の手の入水タイミングを合わせるのが肝であるとのことだった。なるほど。

9(水) ジムへ。引き続き円滑な体重移動がテーマのスイム。脚との手の入水タイミングを合わせて体重を乗せる。エントリーポイントでかなり変わることっがわかった。
 幅を肩と同じぐらいにしたり、やや広めに取ったり、さらにより前方へと試行しながら、最適解あるいはそれらの動きを感覚的記憶として留めることにしたい。とにかく反復してスイムの身体センサーを養っていこう。またストレッチタイムを長くとったり、キャッチからプルのピッチを上げたりといくつかの方法を拡張したい。続くトレミはスタートからキロ5で5km走って即ヤメ。メリハリを付ける。

10(木) このところずっと身体を動かしているせいでか肉体的疲労感大。そこへ精神的な圧が加わり、この午前から精神状態は良くなかった。体と心は繋がっている。就業後は安息を求めプールへ。前日のおさらいを兼ねたアップの400mは7分30秒。時計を確認しておー!と思わず感嘆符がついた。そして重心乗せ替え練習がメインとなり、さらにヘッドアップ泳のドリルを追加。そうそうキックは6ビート、タン(強)タッタ、タンタッタ(強)を意識する。
 泳いでいる間は夢中になっておったが、陸上に上がった途端、気持ちがズーンと落ちる。そのまま深く沈んだまま帰宅。が、しっかり食べて、よく眠ったら翌朝はそこそこ回復。身体的疲労からくるものだったようだ。やりすぎ禁物。

11(金) 帰宅後に自宅でフリーウェイトやらワンコズとお出かけをなどと考えたが、結果的には完全休養。

12(土) 午前、プール開場時刻を狙ってジムへ。時間がちょこっとあったので筋エクササイズ、アームカールとキックバックを3セットやってスイムへ。アップは350mを6分46秒。50m足りなかった。100mを一本挟んでキック、スカー、ヘッドアップドリルのあと、レペで100や50であれこれ試してみる。この日は専ら顎を引いて真下に視線を落とすことと、息継ぎを動作を速くすることに重点を置く。
 次回から体重移動やグラインドを気にしつつ、伏し浮き、ハイポや変速泳(75H/25E)のインターバルを入れようと思う。こちらも筋エクササイズ同様、ちと複雑になりそうなのでメニュー表を作ろうか。100m2分のインターバルを5本ぐらいを楽々できるようになりたい。

13(日) 筋エクササイズから。各クランチ、各プランク、膝コロ、サイドレイズ、腕立てに続いて固定ローラー。でもってワンコズを連れてロードジョグ。アスファルト走は右踵にはダメージ大、アイシングで痛みを和らげる。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

7(月)  スイム1.2(20)、トレミ7(40)
8(火)  スイム1.25(20)、筋(10)、トレミ7(40)
9(水)  スイム1.5(30)、トレミ5(25)
10(木)  スイム1.5(30)
11(金) 休養
12(土) 午前 筋、S1.7(35)、T8(45)
13(日) 午後 筋、固R(50)、ロード8(45)
3/7~3/13までkm…S7.1、R35Re1

0 件のコメント: