★トレーニング備忘録
5/19(月) 終業後、ジムの気分じゃなかったので帰路に着く。外の天候は曇り、やや肌寒かったがワンコズの期待のまなざしに答えて2匹と共にロードへ。空腹感が強く、距離は稼げなかったけれどちょっとしたインターバル走となった。
20(火) 朝、ローラーを10r×2sで途中挫折。ノーカウントとした。終業後はジム、プールへ。終始インターバル泳にて軽めのトレーニング。
21(水) 終業後ジムへ。軽くストレッチした後にエアロバイクを1時間、トレミはフォーム重視のビルトを5km。バイクで汗を流したあとだったせいか、身体が軽くランニングがとても楽だった。
22(木) 帰宅後はロードへ。フォームに気を配り少しハァゼィして頑張るぐらいのペースで進んだ4km過ぎ、眩暈というか軽いハンガーノックのような症状が出てペースダウン。ふと宮古島のランのワンシーンを想い出し懐かしく思い出す。何であれ帰宅しなければならないのでペースを調整しながら走っていると、時間経過と共に改善。8km走で終了する。
軽い動きだったが時計には反映されなかった。上半身の使い方は改善がみられるがピッチとスライドなのか、留意しなければならない脚部と骨盤の動きのイメージがつかめない。
23(金) 時間調整で早めの帰宅。帰宅後ロードへ。ご近所コースでハァゼィする。
24(土) ブリック練。ハンドルからDHバーを30mm上げてから始めて乗ったが、楽になったのは間違いないが速度に反映されるかはまだ不明。次はDHバーの長さのを10mm程度調整して臨む予定。続いてロードランを10km。終盤に下肢のフォームを掴んでペースが上昇。走っていて楽しいかった。
25(日) 前夜の食事会と悪天候が後ろ髪を引いて、夕方近くに腰を上げる。坂道ダッシュ10本と筋トレ(腹筋ローラー8~10r×3s、サイドレイズ8r×3s、他少し)のコンビ。これはこれで悪くはなかった。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
5/19(月) 夕 ロード4(24) アクティブレスト
20(火) 夕 スイム1.1(21)
21(水) 夕 エアロバイク28(60)、トレミ5(27)
22(木) 夕 ロード8(45)
23(金) 夕 ロード9(47)
24(土) 午前 バイク23(54)、ロード10(58)
25(日) 夕 ロード4(24)、筋トレ
5/19~25(km)…S1.1、B51、R40、Re1