疲労回復に努めながらこれからのトレーニングについて考えている。昨年末から宮古島トライアスロン完走を大目標に掲げトレーニングを重ねていたので、無事にレースが終わって精神的抑圧から解放されて心が広い。心残りがないわけではないが、2年越しでフィニッシュできたことを素直に喜び、携わったすべての人々に感謝している。そして、今後の大会はもちろん、再び宮古島の地を踏めるように研鑽したい。ぼくに残された時間はそう多くはない。限られた時間を成りたい自分のために消費できるように努めたいものだ。
今回の宮古島を経て直感的ではあるが、継続することが今の自分に有効であろう幾つかを挙げるたい。
スイム。これまでのメニューに1,000m泳を加える。できれば壁キックなしが望ましい。バイクはこの冬季のメニューを引き続き取りいれる。ポイントはパワー重視しつつ速度を落とさないようすることと、平日のブリックだ。佐渡、伊是名とトライアスロンを予定しているので意欲的にこなしたい。もしかしたらロード練習よりもぼくにあっているやもしれない。もちろん上り坂は別だけれど。
そしてラン。もうこれはスピード練習の1点。ショートやビルト走でまずはキロ5を念頭にペースアップして実践したい。レース後はもっとも意欲的になれるといううが、まったくその通りだ。以上のいくつかを取り入れてメニュー構築をしたい。
4月のトレーニング・・・Swim13.6(10)・Bike386(8)・Run153(12)・Rest.8
4/1(火) 夕 スイム1.2(22)、エアロバイク28(58)
2(水) 夕 スイム1.0(18)
3(木) 夕 トレミ、エアロ28(60)
4(金) 夕 休養
5(土) 夕 スイム1.6(30)、トレミ10(58)
6(日) 午前 バイク62(126)
4/1~6(km)…S3.8、B118、R10、Re1
7(月) 夕 スイム1.0(18)、トレミ7(42)
8(火) 休養
9(水) 夕 エアロ28(60)、トレミ10(57)
10(木) 夕 スイム1.25(22)、トレミ7(39)
11(金) 夕 休養
12(土) 午前 バイク65(124)、ロード12(67)
13(日) 午前 ロード25(144)
4/7~13(km)…S2.2、B93、R61、Re2
14(月) 夕 スイム1.25(21)
15(火) 休養
16(水) 夕 トレミ7(42)、スイム0:5(10)
17(木) 休養、宮古島へ
18(金) ロード7(42)
19(土) 午前 バイク34(70)
20(日) 宮古島トライアスロンS3.0、B123、R35 9時間6分完走
4/14~19(km)…S4.7、B157、R49、Re2
4/21(月) 休養
22(火) 休養
23(水) 夕 スイム1.0(19)
24(木) 夕 スイム0.8(15)
25(金) 朝 筋トレ 休養
26(土) 夕 ロード5(30)
27(日) 午前 ロード10(58)
4/21~27(km)…S1.8、R15、Re3
4/28(月) 夕 スイム1.1(20)、エアロバイク18.5(40)
29(祝) 夕 筋トレ(10)、トレミ10(58)
30(水) 夕 トレミ8(48)
0 件のコメント:
コメントを投稿