2015年10月19日月曜日

トレーニング(レース後週)'15.10.12〜10.18

10月3週のトレーニング
テーマ :回復走から柏崎マラソンに向けた練習

月 休み
火 積極的休養 朝カブトヤマ 5km 12往復 32分
水 休み
木 ジョグ9km 58分
金 朝ジョグ6km 37分
    プール1,000m  40分 (25,50mイージー&ハード、ドリル)
土 ジョグ12km 64分(アップ〜レースペース5km〜ジョグ)
日 朝ラン20km 6分走 120分
     バイク45km 90分(県縦断お手伝い、ゆるサイ45km)

週の振り返り 
 新潟シティは実質30kmで止めたので肉体的なダメージは少ないと思いきや、四頭筋や故障気味の右膝の腱など、いたるところに余波が5日間ぐらいまで残った。
 今秋のマラソン2戦を省みると、トレーニング内容と休養までサイクル、それから日常生活における体調管理(食事や体重)は、緩やかな能力の低下を招く可能性を孕んでいるのかもしれない。それが言い過ぎだとしても、良くて現状維持がいいところだろうと決めつけることにした。

 もっと自分というオリジナリティーを持って、最良のトレーニングに勤しまなければならないのだと反省するこの頃。
 昔大好きだった、競馬予想の神様と言われた大川慶次郎氏がおっしゃっていた「予想はオリジナリティーがなきゃならないヨ」という言葉を思い出す。
 奇を衒うということではなく、自分の信じるところを持って、ダンゴ(予想)を打てとおっしゃっていた。
 自分の信じるところ。これを確立するまでが難儀なのである。情報は多種多様で川を流れる 水のごとくの量がある。百家争鳴なのだ。それらを選択し組み合わせ、煮詰めに煮詰め、昇華するまでに至った時、結局は基本に戻るのではなかろうか。古今東西、昔からブレない核は変わらないはずである。
 苦しいと楽しい(ラク)の比率が1:30ぐらいの今のトレーニングの内容なら、このまま何も変わらない。ひとまず来週はレースなので今やるべきことをやって、照準の狂わない程度に刺激を入れよう。その後に次のシーズンを見据えトレーニングの内容を刷新したい。

  今月のRUN距離(10/18まで)…186km (トレーニング時間 6.0H / W)

0 件のコメント: