2022年1月31日月曜日

筋トレについて 2022.1.24~1.30

 物事を自分なりにしっかり認識するために、自分ならではの言い回し(表現方法)に努めている。そういうことが格好よく映る性格で、本質を捉えた表現ができるようになりたいと思うようになって久しい。
 例えば筋トレ。文字通り筋肉を主体としたトレーニングだが、ぼくは筋トレというより筋エクササイズと言った方が腑に落ちるし、身体の部位に物理的モーメントやトルク(曲げモーメント)、また物体を回転させようとする「力のモーメント」を作用させる運動と表現することで、その本質に近づく。
 効果を発揮させたい部位の筋肉に呼びかける(某氏の筋トレギャグ)ではないけれど、さらに深層の「骨」や間接部の「腱」をも意識したい。それこそが自分にとって効くトレーニングになると考えるのだ。
 どんなエクササイズでも苦しい状況になると否が応でも特有の不快感を得る。そのときの苦しいとか、辛いと感じる源、センサーのようなものがどこなのかをしっかり捉えるのだ。

 筋エクササイズは負荷に対して出来る回数をこなしているうちは刺激を得ない例えばアームカール、ダンベルを持って肘の稼動領域を確認するように、ゆっくり時間を掛けて上げ下げする(スロトレ)、漠然とひょいひょい上げ下げするのとはまるで刺激は異なるものだ。
 特定の部位を意識しながら運動速度を小さくする、時間を掛けるだけで一変する。目的や体調に応じた適切なエクササイズがあって、それは各人で変わるものだと思う。自身にとってもっとも効果的な方法や手段を探し当てるように、意識を巡らすることが重要なのだ。

 ところでネットからの拾い文だが、加齢による代謝の衰えは筋肉量の衰えであり、20歳から60歳の代謝は安定(個人差はあるが、ほぼ一定)しているそうだ。さらに年齢が上がってくると基礎代謝は前記のグループより低下するが、加齢による代謝の低下、それによる体重増という考えは違っているようである。日常生活を楽に過ごすために自重トレぐらいはやった方がよいのだろう。

★今週のトレーニング備忘録 

24(月) 帰宅の途、陽はとうに沈んでいたが暗い空を見上げれば、思いのほか雲は少ない。眼下のアスファルトも乾いている。冬の間は、こういうタイミングを見つけたら逃す手はない。前日に続いてロードへ出ようと決める。
 家に戻ると、ぼくに期待を熱く寄せる生き物が2匹。はじめは断るつもりだったが、結局彼女らを連れ立ってお散歩ジョグ。10kとちょっとの1時間走となった。

25(火) この日もロードへ出かけるには良い条件が揃う。もちろん2匹も連れて。

26(水) 帰宅後、筋エクササイズ。大きい筋肉から攻めることに。ベンチプレスにバックスクワット。そこからはいつものメニューにレップ数をアレンジして50分程度。

27(木) 休養。

28(金) この日は鼻っから筋エクササイズ一択。メニュー表から選択しながら大きい筋肉から攻めつつ、レップ数をあげたり負荷を増量したり、はたまた行う順番を変えたり、いつもと全く同じにならないように手を加え、概ね1時間汗を流す。アクセントを付けることで、気分良く丁寧に動作し、かつ追い込めるようだ。

29(土) ロードLSD。市内中央部は雪が無い。

30(日) お昼前にロードへ。5分前半走。身体が重くイメージ通りの動きができない。帰宅後、クランチ系のエクササイズをしてこのトレは終了。
 
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
24(月)  ロード10(60)
25(火)  ロード10(57)
26(水)  筋エクササイズ(50)
27(木) 休養
28(金)  筋エク(60)
29(土) 午前 ロード18(120)
30(日) 午前 ロード12(66)、筋エク
1/24~1/30までkm…R50、Re1

0 件のコメント: