2022年6月27日月曜日

2022.6.20~6.26

★今週のトレーニング備忘録 

20(月) 全身に倦怠感がまとわり付く感じ。前日のダメージは否めないが、ここまでの疲労感は珍しい。炭水化物をたくさん摂ってエネルギーを蓄える。

21(火) ジム。アップを兼ねた短水路20往復、つまり1,000mを目標に開始。何かの指標が欲しいのでGarminアラームを5分毎に設定。ところが泳ぎ出してその設定したアラートが鳴ったとたん、脳内でカウントしていた往復数がわからなくなって混乱してしまい、結局これで集中力を欠いてしまう。今後なにか上手い方法を見つけねばならない。
 ドリルはパワースカーリング、板キック、25mハイポ、50m全力泳と続き、100mの全力泳は初の98秒台。以降の100mインターバルは、キャッチからプル時の下半身の形や横キックに意識を注ぐ。
 筋エクササイズはバーベルスクワットからのバーベルランジ、アームカール、サイドベント、キックバック。

22(水) ロードへ。目標は1時間5分ペース走。いつも通りアップせずに走り出す。入りのペースは程度がわからずに時計をチラチラと確認しながら出力調節。当たり前となった着地の度の右踵の鈍痛に、前日のエクササイズの筋肉痛が合わさって身体の動きがぎこちない。気温はやや熱いぐらいの26℃、灰色の曇の切れ間からオレンジ色の夕日が覗いている。
 目標ペースに乗せたけれども微塵の余裕はなかった。アゲインストの風、僅かな上り坂でペースを落とし平地で取りかえした。前週の10kペース走と比較すると雲泥の状態。中盤にペースキープがどうしても無理なら落としてしまえばいいやと考えたら、強迫観念から解き放たれ、少し力が抜け楽になれた気がした。諦めてもいいけどできるだけ頑張ろう。そんな想いを反芻しながらギリギリスレスレのジャストペースで歩を進め、切りの良い10kで終了。こんな状態ではとても長距離を走り貫くのは難しい。けれど秋の新潟シティまでには時間はある。なんとかしたい。
 そして、これまた当たり前になってしまったが、ランニング後の右の踵の酷い痛みに苛まれ、強アイシングでケア。こういう練習をもっと積み上げていきたいけれど、今はまだちょっと難しいか。翌日同様のペース走を入れてみようかと一考しながら、あくまでも右踵の具合で決めることにした。

23(木) ジム、スイムスタート。木曜はキッズスクールと鉢合わせるので、ぼくらの使用する一般のレーンが激減し混雑気味だった。それでも泳ぎ出しはノンストップの1,000mと決めて開始。しかしまたまた1往復足らずの950mで時計は17分ジャスト。パワースカーリング、板キック、25mハイポなどのドリルから50m、100mのインターバル泳へ。
 続くドライランドでクランチとプランクの筋サーキット。さらにクランチはベンチを使ったプラスメニュー。右踵の状態は悪くはなかったけれど、ランは持ち越し。

24(金) ジムは休館、帰宅後にロードへ。小雨が降ったり止んだり、時折雨粒が大きくなったりと掴み所のない空模様。気温は日中32℃から徐々にさがって26℃。部屋で固定ローラーにしようかと気持ちが傾きかけたが走りたい衝動が勝った。どうか走っている間は降らないでおくれと、目標キロ5のペース走へ出る。
 軽快にスタートできたが息が辛い。1kmラップの時計を覗いてみれば4:50秒。走り出しでこんな時計はいつぶりだろう。慣れない時計で息が辛くなるはずだ。はたして、このままで良いのだろうかと?自問するけれど脳内処理がうまく追いつかず、練習なので行けるところまで行きましょうと意を決する。その瞬間から、意識せずに出ていたスピードを意識して必死に出すことになる。
 かつてフル目標のレースペース、キロ4:45秒を意識してキロラップ毎に時計を確認。息が辛いうえに3kmすぎで四頭筋が強張る感覚が出てきた。前日のベンチを使ったクランチから来ているのは瞭然だけれど、この程度で出ちゃうのかと落胆する。何とか6kmまで継続してそこで一旦足を止め、汗を含んだヘアバンドやらシャツを絞って息を入れる。そこからは気持ち良いペースで距離を合わせのジョグで終始した。
 キリの良いところ(10k)まで持続できないのは現状の走力不足だけれど、平日にしっかり走るトレーニングが出来たことは評価したい。5月末からジョグペースでの中距離走の結実だろう。ペース走とビルト走を平日にそれぞれ1回はやれるように心がけたい。そして、幸にしてぼくが外を走っている間は、大粒の雨が降ることはなかった。

25(土) 午前の早い時間からジムへ。プール開館まで時間合わせて的に筋エクササイズ。デッドリフトとバーベルスクワット、バーベルランジのセットメニュー。なかなかハードモードだった。それからまだ時間があったのでバイクに跨ってみたが、こちらは自分の機材とまるで感触が違うので、またいずれやろうと思った。プールはUPの500から100のインターバル泳。パワースカーリング、板キックなどのドリルも入れる。
 夕方、マッサージと鍼を受ける。

26(日) 早朝6時からバイクスタート。県道3号線を使った笹川流れ往復の100km走。こなすのにひと苦労していいところはなし。残り20km近くで再びアゲインストの風になってあっさりやられた。ハ前日のワークアウトのダメージはあるがバイクの練習不足だ。
 気分を変えて今年初のOW。来月のOWの予行練習、道具の確認も兼ねてホームビーチの我らが島見浜へ。この日は気温が高かったので、この時期としては珍しいぐらい浜には人がいた。
 家族連れに、若者ら、もちろん突堤のつり人も。ノースリーブの黒いウエットを着込み、ちょっと大きめのゴーグルにビビットなスイムキャップのぼくはかなり目立ったと思う。
 波の高さは0.5m、風は浜に向かって強めに吹いていた。ぼくは沖へ向かって200mほど出る。海水温の表層はぬるいが流れる水は冷たい。ノーウェットでは長くは泳げないだろう。
 当たり前だがプールとは違う。波に煽られて前後不覚に陥るので、きっちりヘッドアップして位置確認。浜の建物、突堤の目印など進行方向を確かめながら泳ぐ。佐渡のOWまでにはもう一度来たい。


※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

20(月) 休養
21(火)  スイム2.0(35)、筋(20)
22(水) 夕 ロード10(50)
23(木)  スイム2.0(35)、筋(20)
24(金) 夕 ロード10(52)
25(土) 午前 筋、スイム2.0(35)
26(日) 午前 バイク100(200)、OW 
6/20~26まで(km)…S6.0、B100、R20、Re.1

0 件のコメント: