2021年11月15日月曜日

2021.11.8~11.14

 故障のケアがいい具合に「期分け」のようになっている、と前向きに考えることにした。具体的に次の予定は決めていないけれど、いまは短い距離をしっかり走ってランニングそのものを見つめ直そうと思う。踵の具合とよく相談して。
 トレーニングを計画するとき、普遍的な一定原則を求めてしまい、市販のテキストや誰かの成功体験をなぞらってしまうのだが、ぼくの身体能力や精神力に見合わなければ持続的な能力の向上は難しい。ぼく以外の人にとって効果的だとしても、やってみなければわからないし、そもそも全く同じようにやれるかが問題なのだ。
 へそ曲がりに捉えられそうだけど、どんなプロセスでも自分仕様に落とし込むことが肝要だと思う。但し、スポーツの3原理と5原則「過負荷」「可逆性」「特異性」の原理、「斬進性」「全面性」「意識性」「反復性」「個別性」の原則は変わらない。言葉にしてみるとわかった様な気になってしまうが、継続的に実践するのはとても難しいことだとつくづく思うのだ。
 

★今週のトレーニング備忘録
 
8(月) アクティブレスト、とは言ってもしっかり筋トレ。上半身に陰影が欲しいなこの頃。

9(火) 久しぶりの固定ローラーはアップからケイデンス走へ。時間基準のトレーニングはとにかく飽きる。映像、音楽など気がまぎれる工夫に限界がある。サイコン距離で10kmを目標になんとかやりきる。

10(水) 夕方の予報は雨。トレーニングはどうしようかと考えながら帰路につくと、ロードに出れそうな空模様。帰宅後、ざわつくワンコ達を交わして、さっさと着替えて夕闇の外へ。ポーチでストレッチをしていると、屋内からワンコの下手な遠吠えが聴こえる。彼らの叫びは闇に溶け哀愁を醸す。ぼくは後ろ髪を引かれ、結局、彼らを連れ出してスタートを切った。彼らの面倒を見つつ、また突然の雨風に打たれながら7kmを33分。最後まで彼らを付き合わせてこの日のワークアウトを終了。

11(木) 前日のランで筋膜炎からのダメージが色濃いので筋サーキットをフルセット。アクティブレスト。

12(金) 休養。
13(土) スタートからスピードに乗れない。向かい風のせいか、それともサボリ気味のせいなのか。目標にしていた10kmが長く感じた。49分でフィニッシュ。

14(日) 予定していた外出が中止に。ならばっと、朝のドッグランから1日を始め、トレーニングは午後に。すこぶる空の青い時間を狙い、稜線の浮かぶ五頭連峰に向かって気分良く走って10kmを52分。足が、踵が痛んだ。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
 
8(月)  自トレ アクテイブレスト
9(火)  固R
10(水) 午後 ロード10(50)
11(木)  自トレ アクテイブレスト
12(金) 休養
13(土) 午前 ロード11(55)
14(日) 午前 ロード11(58)
11/8~14までkm…B10、R32、Re3

0 件のコメント: