2022年5月1日日曜日

`22年4月のまとめ。

 スイムトレーニングに取り組み2ヶ月。プールへ通う頻度はかつてない状態で、水に浸かることが習慣化した、というより癖になったみたいだ。
 当初ジム通いはコストは掛かり、帰宅も遅くなると敬遠気味だったが、目的(スイム)を明確にしたのは大正解だった。
 これまでに脚繁く運んだいくつかの施設と比較すると、立地環境が群を抜いており、生活圏内から数分とかからずに、ジムの入り口をくぐれることが習慣化した一番の要因である。
 仕事を終わったばかりで、ちょっとした興奮状態を維持しながらワークアウトに入れるのがいい。備えられている各機器の種類や台数には目を見を見張るものがあるが、入退店時に何らかのコミニケーションを必要としない点も評価したい。ワークアウトへ臨む前、またジムを退出する際の煩わしさがないというのが、これほど心地よく感じられるというのは発見だった。省力化万歳!
 この2ヶ月の間で仕事終わりにジムに脚を運ぶことがとても自然な流れになってしまい、ジムへ行くこと自体が目的みたいになっていなくもない。何はともあれ躊躇することなく汗を流す環境が確立できたことが活力の一端になっている。

 スイムについてだが、豆にタイムの計測をしているので、調子の良し悪しが時計に出ることが判ってきた。感覚的に良くても予測より遅かったりすることはままあり、そういうときは、何かをきっかけに好転する気はしない(今のところ)。特に呼吸が辛い割にタイムが出ないときは顕著で、そんなときこそ無理をせず、ゆったりスイムでストレッチングや体重移動を楽しむことにしている。
 技術的な向上を上げるとするならば、断然「けのび」である。ストリームライン形成が向上し、例えば折り返しのターンが決まると、けのびの距離は明らかに延びる。またそれが泳ぎ出しのタイミングに大きく影響することもおおよそ判ってきて、短水路の競泳について少しは理解が深まったと思う。ぼくは、あくまでもOW(open water)目的のスイムなので、プールの競泳に興味はないけれどね。

4のトレーニング・・・Swim28.9(19)、Bike234(3)Run173(19)、Rest.4
 ※S(swim),R(road runninng),B(bike),T(treadmill)

1(金) 休養
2(土) 午前 ロード10Sスイム0.8、筋エクササイズ
3(日) 午前 R19
4/1~4/3までkm…S1.8、R29(2)Re.1

4(月)  S1.8、T5
5(火) 夕 筋、T7S1.1
6(水)  S1.4
7(木)  S1.5
8(金)  R10
9(土) 午前 S1.8、T7
10(日) 午前 バイク111
4/4~4/10までkm…S7.6(5)、B111、R29(4)

11(月)  S1.8
12(火)  筋、T8S1.1
13(水) T10S1.0
14(木)  S1.7
15(金) 休養
16(土) 午前 S2.0、筋、T6  R8
17(日) 午前 B62 〜 R8.5
4/11~4/17までkm…S7.6(5)、B62、R40(5)、Re.1

18(月)  S1.2
19(火)  筋、T8S1.2
20(水) 休養 
21(木)  S1.3T5 
22(金)  筋、 R10
23(土) 午前 S1.5、T6、S0.5
24(日) 午前 B61 ~ R10
4/18~4/24までkm…S5.7(4)、B61、R39(5)、Re.1

25(月)  S1.7
26(火)  筋、T6S0.8
27(水) 休養
28(木)  S2.0
29(祝) 午前 R12
30(土) 午前 R18  
5/1(日)  午前 S1.7、
4/25~5/1までkm…S6.2(4)、R36(3)、Re.1

0 件のコメント: