2024年9月9日月曜日

疲労抜きの週。 2024.9.2~9.8

★トレーニング備忘録
9/2(月) 佐渡の翌日。お昼休みになったが食欲がでない。朝よりも身体が重く感じられる。きっとアドレナリンが完全に切れたのだろう。両足裏に盛大にできた靴擦れも痛い。
 業務終了後、靴擦れを気にしながら脚を引きずるようにジムの浴場へ向う。スイムの準備をしていたが、完全休養一択。

3(火) この日も完全休養。確実に回復しているのがわかる。内臓、靴擦れ、でもってトレーニングに対する意欲も。
 この午後、佐渡トライのリザルトがHPに上がっているのを見つけ早速自身の戦績をなぞる。想定を上回る時計だったので良しとしたい。多分に気温が抑えられたことが要因だ。このあたりについては別途で記したい。

4(水) 終業後はジムへ。佐渡明け、最初のトレーニングメニューは筋トレ。バーベルスクワット70kg10レップ×2セット、60kg10r。ダンベルプレス12kg15r×3s、ダンベルフライ7kg15r×3s、トライセプスキックバック7kg左右15r×3s、サイドレイズ7kg10r×3s。いくつかのマシンで腹部、背中に刺激を入れる。

5(木) 終業後ジム、スイム。のっけからの500m泳は9:04。その後ドリルとインターバル泳まで。

6(金) 早朝、ご近所ジョグ6分半/kmで40分走。今晩から地元のお祭りが始まる。お神輿、灯籠に夜店。賑わいの前の静寂。厳かなこの雰囲気が好きだ。夜は休養に充てる。

7(土) 午前中の早い時間からジムへ。エアロバイク80分35km、スイム少し。その後佐渡トライアスロンの打ち上げと反省会へ。

8(日) 早朝、家内と共に周回コースでランニング。ぼくの予定は8周だったが、半分の4周で終了。正確には3周やって1周はジョグ、距離あわせで15kmまで。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
9/2(月)、3(火) 休養
4(水)  筋トレ(18)
5(木)  スイム1.0(19)
6(金) 朝 ロード6(40)
7(土) 午前 エアロバイク35(80)、スイム0.65(12)
8(日) 午前 ロード10(55)、ロード5(33)
9/2~8(km)…S1.6B35R21、Re.2

0 件のコメント: