目下ランフォームで気にしているのは上半身の使い方。前傾姿勢、腕振りと肩甲骨周り、それに肩や肘を走る動作に同期させるように意識して動かすることだ。もちろん肘はゼミで教わった振り方で。
これらの課題は少なくはない。
より深い前傾姿勢はスピードを上げるが、長時間保つことが出来ず起き上がってしまう。
肘を後ろに出すような腕振りや肩甲骨の締め具合など、気を抜くとすぐお留守になってしまう。ひたすら継続、反復あるのみと取り組んでいるのだが、なかなかどうして定着しない。きっと何かが欠けているのかもしれない。
練習メニューの工夫や改善としては、つなぎのジョグにウィンドスプリント(WS)やダッシュ(D)を入れて身体を大きく使うことを忘れないようにしている。
そしてもう一つ、ランニング後のストレッチ。走りはじめて6年目、ようやく事の重要性に気が付いた気がする。ゼミで教わった股関節のストレッチ(イチロー)と筋膜リリース、これにハムストリングス、お尻周りのストレッチを加え、それぞれ40秒を目安に行なうことにしている。
近頃は専ら体育館でトレーニングしているが、Kさんとよく顔を合わせる。彼は今、来るべきシーズンに向けたコンディション作りがテーマだそうだ。キロ4分20秒ペースのジョグのを1時間、ポイント練はキロ3分45秒からラスト3分20秒のペース走を16,000mこなす。これを聴いていると次元が違いすぎて、ついつい思考停止してしまいそうになるが、よく話を聴いていると練習の流れや目標への取り組み方はとても参考になる。
いつもより、昨日より、もう少し頑張ってみよう。そう思いながら楽しくトレーニング出来ているこの頃だ。
※ ※ ※ ※ ※ 今週のトレーニング ※ ※ ※ ※ ※
テーマ : 上半身の使い方
日 午後 ラン 10km 60分 ジョグ,WS
スイム1,500m 50分(500,k500,50×10EH)
月 夜 カブトヤマT 5km(ジョグ + 坂WS15本)
火 夜 体育館G TG走 65周 12km (ジョグ + WS10本)、ストレッチ
水 レスト
木 夜 スイム2,700m 90分(25m×20,k500,25m×40H,100×5,200)
金 午後 体育館G 65周 12km (63周60分)、ストレッチ
スイム1,200m 40分(50m10秒レスト×10、50m60秒サークル×5 2セット、ドリル)
土 夕方 体育館G 6km (TG走、WS5本)、ストレッチ
2/11までのトレーニング…Swim7.8 Bike0 Run84
0 件のコメント:
コメントを投稿