何度も紹介しているが、ジェイソン=ファン博士の著書「世界最新の太らない身体」がきっかけとなり、24時間の間欠的ファスティング、一日一食の生活習慣を取り入れ、体重減と体型のシェイプをようやく実現した。
この生活習慣をきっかけに、食物についてやヒトの身体のメカニズムに興味を持ち、それらに関わる書籍を何冊も手に取ってみた。知れば知るほど我々の身体はまだまだ未解明な事象が多く、一般的に知られている常識とは科学的な証拠に裏打ちされているようで、どこか経済的商業的な観念に左右されているように感じられる。
ぼくの穿った性質がそう考えさせるものとしてご容赦願いたい。
食べる行為は人類共通の日常生活の「柱」であり普遍的な欲求だ。この「柱」である慣習は国や地域において多様性、相違があることもファスティングの実践をきっかけに知った。
水面に石が投じられ次々に波紋が広がっていく。そんなイメージが頭の中にある。これらの探求に終わりはないだろう。今年最大の衝撃的行動の変化だった。
有酸素運動としては初ロングの宮古島トライ、そして佐渡トライBへの出場が記憶に新しい。よくよく思い起こしてみると宮古島トライへの挑戦が、いくつもの変革を起こす元になった年といえよう。
トレーニングの時間の使い方、ジムへ通い始めたこと(環境)、そして多くの方々との出会い。人が変わる3要素のすべて含まれているのであった。
…あらためて言うまでもないが、2020年もレースを厳選しながら目標に挑戦する。
今の自分よりも前に進もうとすることに価値を感じているうちは、状況が許すうちはこのままの道を進みたい。判断し、行動していくのはすべて自分自身に掛かっているのだ。
この一年、ぼくの面白くもなんともない独り言に、一生懸命に目を通していただいた皆様、感謝の意とともにご多幸を祈っております。
また来年もよろしくお願い致します。本当にありがとうございました。
2019.12 大晦日。
0 件のコメント:
コメントを投稿