2024年5月26日日曜日

2024.5.20~5.26 

★トレーニング備忘録
5/20(月) 佐渡滞在の雨。佐和田から両津、新潟港から自宅とそれぞれ車で送迎してもらう。助かった。帰宅後はロングライドの後片付けに勤しむ。下ハンを長時間やったせいで左手がしびれて思うように動かない・・・。

21(火) 終業後はジムプール、といってもアクティブレスト狙い。①リカバリー時の肩甲骨の廻し方と入水位置股関節、骨盤から胴体をひねるグラインド姿勢とストレッチング、③左ブレス、④ゆったりと大きく掻いてストローク数を減らすテーマは相変わらず。
ゆったりクロールで平均ストロークは9.5がでる。時計も悪くはない。つい夢中になりそうになったが下肢のだるさが抜けないので自制する。サウナに入って帰路に着く。

22(水) 朝トレ。ボールクランチ15レップ×5セット、サイドクランチ20r×3s、ブルガリアンスクワット左右10r×3s、ダンベルプレス12.5kg15r×3s、スタンドオーバーロウ12.5kg10r×2s。オーバーローは途中で右肩に違和感がでたのでヤメ。終業後、帰路についてロードへ。気持ちよいペースで10km。陽が長くなっているのであまり走った事のない方面へ向ってみる。

23(木) 終業後はジムプール。とにかくゆったり泳ごうとストレッチからアップの500m泳は8分53秒。キックとインターバル泳まで。続いてエアロバイク。ワット数を上げ、上ハンイメージで自重をペダルに乗せる意識を持って臨む。エアロで技術を磨くことはできるはずだ。

24(金) 休養

25(土) 午前中ロードへ。あまり気持ちが乗らないので気分よく。20k目標も16kで終了。

26(日) ブリック練。前日バイクの整備をもろもろやってDHバーを装着。朝早い時間から始めるが少し肌寒い。一方、沖縄ではチームメンバーがODに出場、最低気温は26℃。こちらの最高気温でも及ばない暑さ。ぼくはいつものコースでAve.31kmを狙うが若干届かず。ランもペースが上がらず低調。それでも目標の3時間練習には届いたのでよしとした。競馬はダービーで横典が、相撲の夏場所は大の里が優勝。年齢的には対照的な2人の活躍を観戦し、ぼくも頑張らねばと思った。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

20(月) 休養
21(火)  スイム0.5 アクティブレスト
22(水)  筋トレ(12)、 ロード10(55)
23(木)  スイム1.1(20)、 エアロバイク10(23)
24(金) 休養
25(土) 午前 ロード16(90)
26(日) 午前 バイク60(120)、ロード12(65)
5/20~26(km)…S1.6、B70、R38、Re3

0 件のコメント: